Standard Cyborgが、iPhone用3Dスキャンアプリ「Capture: 3D Scan Anything」を、App Storeにて無料配布を開始していたので試してみた。
iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRのTrueDepthカメラ専用3Dスキャンアプリだ。
足、顔など、カメラを向けることができるものすべてを対象に、正確な3Dスキャンキャプチャを簡単に行うことが可能。
Captureアプリを起動したら、3Dスキャンしたい対象物をTrueDepthカメラの前に設置する。
対象物によっては、距離を離す必要がある。
録画ボタンをタップするとカウントダウンが始まり、対象物を回しながら記録するか、iPhone本体を周回させるかどちらかの方法で3Dスキャンする。
録画ボタンを再度タップすると3Dスキャンは終了し、3Dオブジェクト生成が開始される。
作成された3Dオブジェクトは、iPhoneの画面上で動かして確認することが可能だ。
ARボタンをタップすると、3Dオブジェクトをカメラで表示される画面上に表示することができる。
Shareボタンをタップすると、iOSの共有で利用できるアプリなどに転送することができる。
3DスキャンデータはUSDZファイル形式として保存されるため、iOS 12以降、macOS Mojave以降の環境であれば表示することが可能。
生成される3Dオブジェクトの品質は決して高くないが、特別な測域センサーを使用することなく実行できるのが面白い。
Copyright (C) 1998 Mac Treasure Tracing Club. All rights reserved.
Special
PR