ITmedia NEWS >

「昭和ミニラジカセ」がおしゃれなテレコすぎる件立ちどまるよふりむくよ(1/3 ページ)

» 2019年02月16日 12時03分 公開
[松尾公也ITmedia]

 「何もかもみな懐かしい……」と筆者の手からはらりとカセットウォークマン(初代)が滑り落ちていった。

 タカラトミーアーツが2月28日に発売するミニチュアガジェット「ザ・昭和シリーズ」3製品が筆者の元に届いたのだ。ラインアップはラジカセの「昭和ミニラジカセ」、アナログレコードプレーヤーの「昭和レコードスピーカー」、そして家具調テレビの「昭和スマアトテレビジョン」。

 これらをひとつひとつ鋭い老眼の視点で検証しようと思う。まずは「昭和ミニラジカセ」から。5480円(税別)だ。

photo 昭和ミニラジカセ

パッケージの芸が細かすぎる

 この「ザ・昭和」シリーズだが、製品として楽しめるのはもちろんだが、パッケージのコピーからして70-80年代臭プンプンだ。

  • ぼくらは昔、ラジカセに恋をした。
  • FM/AMも聴けちゃう! もう脱帽です!
  • ラジカセはポータブルでなくっちゃ!
  • 色んなところへ連れてって!
  • なんてったってカセットサウンド
  • あの子に愛のメッセージを送っちゃお!
photo 1970年代末から80年代あたりの「りぼん」テイストのイラスト

 この「昭和ミニラジカセ」は、ちゃんとラジオもカセットレコーダーもある。

photo

 では本体。ラジオはAMもFMのバンド切り替えができ、ロッドアンテナを伸ばしてダイヤルでチューニングできる。ザッザー。バッドチューニングだぜ。

 ただし、前面のチューニングメーターはダミーで動かない。音を手探りで合わせる。FENが聴こえてきた。あ、今はFEN(Far East Network)じゃなくて、AFN(American Forces Network)というのか。FMはワイドFMなので、AM局をクリアな音声で聞ける。

photo チューニングダイヤル
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.