ITmedia NEWS >

iPad中学校全生徒配布で学力が飛躍的に向上 名古屋経済大学市邨中学校のiPad活用を聞いてきた(1/2 ページ)

» 2020年03月03日 06時46分 公開
[MACお宝鑑定団]
MACお宝鑑定団

 iPadを活用している名古屋経済大学市邨(いちむら)中学校の授業を取材した。

photo 名古屋経済大学市邨中学校

 名古屋経済大学市邨中学校は名古屋市千種区にある男女共学の私立中学校で、創立114年目となる歴史ある私立中学・高校として知られている。

 同校がiPadを導入したのは2013年で、最初は40台を共有する形だったが、2016年に全生徒へのiPad導入を決定し、2017年に中学校へ導入、2018年に高校へ導入し、2018年には、中学・高校の全コース全学年への導入が完了している。

photo iPad導入実績

 1400台のiPadが稼働する同校では、中学校での活用が積極的に行われている様子だ。

 教科指導部主任の矢田修先生にお話を伺ったところ、3年間の試行錯誤の結果、全生徒にiPadを提供し、一部の授業だけでiPadを活用するのではなく、全授業でフル活用することに決めたそうだ。

photo 教科指導部主任:矢田修先生

 その結果、生徒が同校を志望する理由の2位に「iPadの導入」がランクインするまでになっているという。

 ただ、iPadを活用するだけではなく、従来の教育方法にも変革が必要だと判断し、5教科重視から「標準単位数+探究学習」とした単位数の見直しを実施。

photo 単位数の見直し

 様々な試行錯誤と、先生達の積極的な取り組みの結果、ベネッセ「学力推移調査」の推移による調査で、3年間iPadを導入してきた中学生と、中学在籍時に未導入だった同高校生と比較して学力差が明らかに違う結果が出たという。

photo ベネッセ学力推移調査

 数学の学力差は顕著で、国数英総合で見た場合でも差は明らかとなったそうだ。

       1|2 次のページへ

Copyright (C) 1998 Mac Treasure Tracing Club. All rights reserved.