ITmedia NEWS > 速報 >

JavaScriptのようにPythonコードをHTML内に記述して実行できる「PyScript」 Anacondaがオープンソースで公開

» 2022年05月09日 18時49分 公開
[新野淳一ITmedia]

この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「「「PyScript」はJavaScriptのようにPythonコードをHTML内に記述して実行可能、Anacondaがオープンソースで公開」(2022年5月9日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。

 Pythonの主要なディストリビューション「Anaconda」などを提供している米Anaconda社は、HTML文書の中にJavaScriptと同じようにPythonのコードを記述し、実行可能にする「PyScript」をオープンソースで公開しました

 下記がPyScriptのコードの例です。まるでJavaScriptのように<py-script>タグを用いてHTMLの中にPythonのコードを記述しています。

<html>
  ...
  <py-script> print('Now you can!') </py-script>
</html>

Webブラウザ上にPythonインタプリタ

 PyScriptによるPythonコードの実行はWebAssemlby化されたPythonインタプリタによってWebブラウザ上で実行されるため、サーバ側に特別な仕組みを持つ必要はありません。

 PyScriptのデモページも用意されており、Hello Worldから始まり、ToDoアプリや統計とグラフ化などまで、さまざまなアプリケーションの記述が可能なことが示されています。

 一般的なPythonライブラリ群にも対応するとのことで、Webブラウザ上でPythonの得意な計算処理も可能になることが期待されます。

PythonインタプリタをWebAssemblyで実装した「Pyodide」が中心

 前述の通り、PyScriptはWebAssembly化された代表的なPythonインタプリタ実装である「Pyodide」(パイオダイドと発音されているようです)を用いて開発されています。

 Pyodideは米Mozillaが2018年に開発を開始したプロジェクトで、Pythonのリファレンス実装であるCPythonのソースコードに最小限の変更を行い、EmscriptenでWebAssemblyへコンパイルできるようにすることで、WebブラウザなどのWebAssembly実行環境上で事実上標準と同じPythonインタプリタが実行できることを目指しているプロジェクトです。

 参考:PythonインタプリタをWebAssemblyへコンパイル、Webブラウザで稼働するPython環境「Pyodide」。Mozillaが開発中

 PyScriptはこのPyodideを中心に、HTMLやJavaScriptとの連携機能などを実装したものです。

 WebAssemblyによるインタプリタの実装はPythonだけでなくRubyでも実現しています。PyScriptができるなら、RubyScriptも技術的に可能でしょう。

 参考: WebAssembly/WASIに対応した「Ruby 3.2 Preview 1」公開。WebブラウザでRubyが動く世界がやってくる

 PyScriptはビジョンとしてPython以外の言語にも対応する方向性を示しています。今後Webブラウザでは用途に応じてJavaScript以外の言語を選んでプログラミングする、ということが広がっていくのでしょうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.