フィッシング対策協議会は10月26日、新生銀行をかたるフィッシングメールが出回っているとして、注意を呼び掛けた。
メールの件名は「【新生銀行】必ずご回答ください/お客様の直近の取引における重要な確認について」。
本文では、「お取引確認」などと称してURLに誘導。アクセスすると「新生パワーダイレクト」に似せたサイトを表示し、ネットバンクのパスワードなどを盗み取ろうとする。
協議会は、フィッシングサイトを本物と見分けることは困難だと指摘。サービスにログインする際は日ごろから、メールやSMS内のリンクではなく、スマートフォンの公式アプリやブラウザブックマークからアクセスするよう呼び掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR