ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

“和製GPT”競争勃発か サイバーエージェント、独自の日本語LLM発表 「活用を始めている」

» 2023年05月11日 18時20分 公開
[ITmedia]

 サイバーエージェント(東京都渋谷区)は5月11日、独自の日本語LLM(Large Language Model、大規模言語モデル)を発表した。すでに130億パラメータまで開発が完了し、広告の制作などに活用を始めているという。

 サイバーエージェントは「既存のLLMのほとんどは英語を中心に学習されており、現状では日本語および日本文化に強いLLMは少ない状況」と指摘。日本語に特化したLLMで「従来よりも自然な日本語の文章生成が可能になる」としている。

 さらに「国内最大級のLLM開発」を目指し、米NVIDIAのAI開発に特化したスーパーコンピュータ「DGX H100」を国内で初めて導入したことも明らかにした。社内のAI研究開発組織「AI Lab」とプロダクト開発チームが研究開発を進め、今後は産学連携などの取り組みを通して「国内における事前言語処理技術の発展に貢献していく」としている。

 大規模言語モデルは米OpenAIの「GPT-4」が大きな注目を集め、米Metaの「LLaMA」、英Stability AIの「StableLM」なども登場。今月10日(現地時間)には米Googleも「PaLM 2」を発表するなど動きが活発化している。

 日本でもソフトバンクが10日の決算会見でLINEと共同で“和製GPT”の立ち上げを進めていることを明らかにしており、今後は競争の激化も予想される。

米NVIDIAの「DGX H100」(製品ページより)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.