ITmedia NEWS > 製品動向 >

国内ベンチャーの「空飛ぶクルマ」が初飛行 約4分ほど、高度5mで浮遊

» 2025年04月09日 23時20分 公開
[ITmedia]

 4月13日から開催される大阪・関西万博で、目玉の一つである「空飛ぶクルマ」。その開発を進める国内スタートアップのSkyDriveが、3人乗りのeVTOL機を万博のメディアデーにて初披露した。あわせて離陸の様子も実演。4分弱ほど浮遊した。

SkyDriveが初飛行を成功させた3人乗りのeVTOL機

 SkyDriveが公開したのは、操縦士1人+乗客2人の3人が搭乗できる「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」。エンジンの代わりにモーターを採用しており、12基のモーター・ローターを搭載する。これにより、ヘリコプターよりも騒音を抑えることができるという。

12基のモーター・ローターを採用

 なお機体の仕様上、最大巡航速度は100km/h(対気速度)、航続距離は約15km(バッテリーのアップデートで今後30-40kmに拡張)としているが、今回の飛行は限定的なもので、高度は約5mほど。パイロットは搭乗せず、自動制御とリモート操縦での運行となった。

発着ポートには、丸紅が取り扱う米LIFT AIRCRAFTの「HEXA」も展示されていた
コクピット内に乗れるモックアップも展示されていた

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.