ITmedia NEWS > 速報 >

任天堂、「Switch 2」へのデータ移行機能「まるごと転送」で一部情報が正常に転送されないケースを報告

» 2025年06月05日 19時01分 公開
[ITmedia]

 任天堂サポートのXアカウントは6月5日、同日発売した新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」について、Switchからのデータ移行に使う「まるごと転送」機能で「みまもり設定」の設定情報が正常に転送されないケースがあると明らかにした。すでにまるごと転送している場合、手作業で設定し直す必要がある。

(出典:X)

 スマートフォンアプリ「Nintendo みまもり Switch」(iOS、Android)を使っていて、まだSwitch 2へのまるごと転送を行っていない場合、転送する前にSwitchのHOMEメニューから「設定」→「みまもり設定」→「最新のみまもり設定を取得」を選択すると正常に設定情報が転送されるという。

 一方、すでにまるごと転送を行っている場合は、アプリとの連携が解除されているケースがあり、再度連携の設定作業が必要。また連携が解除されていない場合でも暗証番号や設定情報を改めてアプリ内で設定するように求めている。

 「Nintendo みまもり Switch」は、子どもがゲームを遊びすぎていないか、どんなゲームを遊んでいるかなどを保護者がスマートフォンから確認できる無料アプリ。ゲームの使用制限も可能で、子どもと約束したプレイ時間をセットしておくと、ゲーム画面上の表示やアラームで子どもに知らせるなどの機能がある。

スマホアプリ「Nintendo みまもり Switch」。約束したプレイ時間をセットしておくと、ゲーム画面上の表示やアラームで子どもに知らせる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

あなたにおすすめの記事PR