ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >
ITmedia AI+ AI活用のいまが分かる

AmazonのCEO、公開書簡でAI活用により「従業員数が減少する可能性がある」

» 2025年06月18日 07時12分 公開
[ITmedia]

 米Amazonのアンディ・ジャシーCEOは6月17日(現地時間)、「生成AIに関する考察」と題する従業員宛書簡を公式ブログで公開した。

 ジャシー氏は、生成AIを「一生に一度あるかないかのテクノロジー」と位置づけ、顧客体験とビジネスのあり方を根本的に変革する可能性を強調。AmazonがAIに広範に投資しており、「Alexa+」などに、その成果が現れていると語る。

 同氏は、具体的な人員削減の計画を語っているわけではないが、「生成AIとエージェントの導入を進めるにつれて、われわれの仕事のやり方は変わるはずです。現在行われている仕事の一部では必要な人員が減り、一方で別の種類の仕事ではより多くの人員が必要となるでしょう。時間が経つにつれてこれがどのように落ち着くか正確に知ることは難しいですが、今後数年間で、会社全体でAIを広範に活用することによる効率化の進展に伴い、総従業員数が減少する可能性があると予想しています」と、人員削減の可能性に触れた。

 andy 人員減少に触れた部分

 ジャシー氏は、この変化に対応するため、労働者は「AIに興味を持つ」必要があり、AIを「より小規模なチームでより多くの成果を上げる」ためにどのように活用すべきかについて語った。

 「この変化を受け入れ、AIに精通し、社内でAI機能を構築、改善し、顧客に提供することに貢献する人は、大きな影響力を発揮し、会社の改革に貢献できる立場に立つでしょう」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

あなたにおすすめの記事PR