キーワードを探す
検索

「TECHNO-FRONTIER 2013」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

最新記事一覧

富士通アドバンストテクノロジが「TECHNO-FRONTIER 2013」(テクノフロンティア2013)で展示したEMC設計ルールチェックシステムは、基板の設計にEMCルール上の問題がないかどうかをチェックするだけでなく、「抵抗を追加」「ドライバを変更」といった具体的な対策をアドバイスしてくれる。「特に初心者に優しい機能」(同社)とする。

()

「TECHNO-FRONTIER 2013|第31回 モータ技術展」(会期:2013年7月17〜19日)において、産業用モーターメーカー各社は2015年春に施行される「トップランナー基準」に対応した、プレミアム効率(IE3)モーターを展示していた。

()

三菱電機特機システムは、「TECHNO-FRONTIER 2013」(会期:2013年7月17〜19日)の特設会場「最先端のロボットメカトロニクス・デモ」において、千葉大学 野波研究室で開発された「完全自律型マルチロータ式電動ヘリコプター(ミニサーベイヤー)」と、三菱電機特機システムのクローラ型ロボット「CWDシリーズ」を組み合わせたロボット活用の新コンセプトを提案した。

()

TDKは、「TECHNO-FRONTIER 2013」において、ハイブリッド車(HEV)や電気自動車(EV)の電池パックの出力電圧を降圧する車載用DC-DCコンバータの開発状況を紹介した。現在開発中の第5世代品は、これまでのホンダへの採用実績と2013年後半という出荷時期を考慮すると、新型「フィット ハイブリッド」に搭載される可能性が高い。

()

村田製作所は、「TECHNO-FRONTIER 2013」(テクノフロンティア2013、2013年7月17〜19日)において、室内の照明で発電する光発電と無線ネットワークを活用した“見守りシステム”のデモを行った。色素増感作用を用いて、「室内の明かりで発電できる点がポイント」だと強調する。

()

リニアテクノロジーは、デジタル制御可能なアナログ電源や、バッテリの無駄を最小限に抑えるアクティブ・バランサーの他、2011年に買収した無線センサーネットワークを手掛けるダスト・ネットワークスの製品を、「TECHNO-FRONTIER 2013」で展示する。

()

民生機器や車載機器の分野で多くの実績を持つロームが次に目を向けているのが、成長を続ける産業分野だ。TECHNO-FRONTIER 2013では、電力変換ロスを大幅に低減できるSiC関連の製品を筆頭に、同社が得意とするアナログ/パワー技術を用いた、産業機器向けの製品を数多く出展する。

()

ICやパワーモジュールを1パッケージに収めたマルチチップモジュールなどを開発するインターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)。「TECHNO-FRONTIER 2013」では、プレゼンテーションやデモンストレーションを中心とした展示で、低い消費電力と高い電力密度を実現した製品群を紹介する予定だ。セミナーでは、D級アンプを用いて、限られたエネルギー源からハイパワーを引き出す設計手法について解説する。

()
キーワードを探す
ページトップに戻る