BREW版「Windows Live メッセンジャー」を使ってみる

「Windows Live メッセンジャー」が、auの携帯から使えるようになった。アプリを終了しても“オンラインのまま”でいられ、メッセージをメールで受け取れる。

» 2006年09月28日 17時14分 公開
[吉田有子,ITmedia]

 マイクロソフトは、「Windows Live メッセンジャー」および「Windows Liveメール」を携帯電話で利用できる「Windows Live for Mobile」を9月28日から開始した。

 同社はこれまで、Windows Live for MobileをNTTドコモのiアプリでベータ版を提供してきたが、9月28日からは正式版となる。auの公式サイトにもBREW版を公開した。アプリは無料だが、別途パケット通信料がかかる(パケット定額制の対象)。

 ドコモの902iおよび901iS、auのWIN端末に対応し、Windows LiveメッセンジャーのWebサイトで対応する端末を確認できる。今回は、auのneon(W42T)を使って実際に利用してみた。

Windows Live メッセンジャーのメニュー

 Windows Live メッセンジャーは、iアプリまたはEZアプリとしてダウンロードして利用する。auの場合、「EZトップメニュー」−「カテゴリで探す」−「コミュニケーション」−「グリーティング・メール」−「Windows Live アプリ」から、またはhttp://mg.live.jp/からダウンロードできる。アプリは400Kバイト弱のサイズだ。

 PCと同じIDとパスワードを入力してログインすると、PC版メッセンジャーと同じコンタクトリストを表示する。いったんIDとパスワードを入力すれば、次回からは自動的にログインできる。複数のチャットウィンドウを開くこともでき、最大で15人と同時にチャットが可能だ。絵文字や定型文も利用できるが、PC版でできた画面を揺らしたり、ファイルを共有する機能は利用できなかった。

アプリを終了してもログインを継続可能

 Webブラウザベースのメッセンジャーサービスと違い、便利なのは、アプリをバックグラウンドで起動させたまま(中断)にしたり、ログイン状態を保ったままアプリを終了(終了時に「オンラインのまま終了」を選ぶ)させられることだ。

 「オプション」−「ウェイクアップメール」から「ウェイクアップメールを受信する」を設定しておくと、アプリが起動していなくてもログイン状態が継続され、メッセージを受け取ると携帯の通常のメールとして通知が送られてくる。メール内のリンクを開けばアプリが起動し、メッセージの内容を読むことが可能だ。

 なおメールのドメイン指定受信を設定している場合、ウェイクアップメールを受け取るには「@live.jp」ドメインの登録が必要だ。

携帯からログインしているメンバーをPC側から見ると、一見ほかのPCユーザーと見分けがつかない。しかし、カーソルを近づけると、(携帯電話/オンライン)と表示され、携帯電話からログインしていることがわかる。

PC版メッセンジャーと同様にメンバーを表示し、チャットもできる。絵文字も利用できるが、PC版のようには動かない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ