RFIDも2.0に、日本HPと日本BEAが新構想

日本ヒューレット・パッカードと日本BEAがRFID 2.0構想を発表、RFIDもいよいよ2.0時代に突入した。

» 2006年09月04日 12時47分 公開
[ITmedia]

 日本ヒューレット・パッカードと日本BEAシステムズは9月4日、企業がITシステムにRFID(ICタグ)を組み込み、利用するための新たなアーキテクチャー、「RFID 2.0」の構想を明らかにし、共同で推進していくことを発表した。

 HPとBEAは、米国において今年4月、HPがBEA WebLogic RFID製品群を利用し、流通業・製造業向けの資産管理やサプライチェーンの構築のための設計、開発、運用、サポートを提供する提携を発表している。日本HPと日本BEAは、米国とは状況が異なる日本市場においてもさらにRFIDの利活用を促進するため、独自の活動として新構想を提唱する。

 RFID 2.0構想は、大手の流通業や製造業などを中心にRFIDの利用が進む中、さらに一歩進んで企業全体、あるいは企業間での活用を提案するもの。製造・物流の現場におけるRFIDシステムと既存の企業システムの連携を視野に入れ、個々の事業のための情報管理を超えた、企業内/企業間のリアルタイムな情報共有の基盤づくりを目指している。

 両社は、国際標準規格であるEPCglobal Networkを活用したオープンなRFID利活用基盤のアーキテクチャーを開発し、RFIDを介したリアルタイムな情報管理の仕組みと、業務を支えるIT基盤全体の連携モデルを実際にどのように構築するかを提案するという。BEAは、EPCglobal国際標準に対応した「BEA WebLogic RFID Edge Server/BEA WebLogic RFID Enterprise Server」を提供しており、これに日本HPのRFIDシステム構築ビジネスにおける豊富な経験を融合させるという。

 また、両社では、このRFID利活用基盤がSOA(サービス指向アーキテクチャー)に基づくITシステムとして実装されることを想定しており、その設計・実装のためのアーキテクチャーの検討・策定でも協業していく予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ