ITmedia NEWS >

PCを知り尽くした“PCバッグ”とは(5/5 ページ)

» 2005年06月06日 17時23分 公開
[小寺信良,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

 「つまり通勤では使わないんですけど、社内移動のためのものというのはアリだということで、『縦置きスマートケース』というのもテスト的に作ってみました。例えば最近はセキュリティに対する意識が高まっていますけど、自分のPCなどをこれに入れて、ロッカーに鍵をかけて保管、というような使い方も今後出てくるのではないかと思っています。縦にした方が有効にスペースが使えますし」(中根氏)

photo ソニースタイルのみで販売されている縦置きスマートケース「VGP-CKS2」。モデルはVAIOパブリシティ担当、朝倉美和氏

 バッグやマウスなども含め、今までVAIOの周辺機器というのは、本体設計の一環として作られてきた。だが今年になってVAIO専用品ではなく、PC汎用品をビジネスとしてきちんとやっていくということで、新たにペリフェラル部が設立された。

 これまでVAIO専用品として制作されてきたバイオバッグも、今回のVAIO Smart Protection採用の新モデルからは、PC汎用品として設計されている。いろんなPCが入れられるように、カタログなどの仕様には内寸も表記した。今はビジネスバッグとトートバッグだけだが、今後は様々なスタイルのバッグを投入していくという。

 ノートPCを選ぶときは、機能、サイズ、重さ、価格などで選択幅がある。PCバッグにしても究極の一つが求められているわけではなく、好みやTPOに合わせてもっと多様化していくべきなのだ。

 PCを保護するという役割を犠牲にすることなく自由なデザインを可能にする技術として、VAIO Smart Protectionのような機構はこっそりと我々の生活の裏側に浸透していく。今後はバイオバッグも、PCショップのVAIO用品の棚の上だけではなく、カバン専門店や百貨店などに置かれることになるのかもしれない。

小寺信良氏は映像系エンジニア/アナリスト。テレビ番組の編集者としてバラエティ、報道、コマーシャルなどを手がけたのち、CGアーティストとして独立。そのユニークな文章と鋭いツッコミが人気を博し、さまざまな媒体で執筆活動を行っている。

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.