ITmedia NEWS >

ブログにも“足あと”を 「goo あしあと」公開

» 2007年12月20日 21時30分 公開
[宮本真希,ITmedia]
画像 ブログパーツ

 NTTレゾナントは12月20日、ブログのアクセス解析サービス「goo あしあと」を始めた。ブログパーツ「あしあとウィジェット」を貼り付けると、アクセスしてきたユーザーの一覧「あしあと」を取得し、ブログパーツ上や専用ページで公開できる仕組みだ。ブログオーナーだけが閲覧できる詳細なアクセス解析機能も備えた。

 ブログパーツ上には、アクセスしたユーザーのgoo IDやSNS「goo ホーム」のユーザー名を「あしあと」として表示。gooにログインしていないユーザーがアクセスした場合は「ゲスト」として表示する。ブログパーツ上のあしあとは、あしあとを付けたユーザー本人が消すこともできる。

 アクセスの多い記事ランキングや「gooブックマーク」へのリンクも閲覧できるほか、ブログの感想をワンクリックで投票できる「1票あしあと」機能も備えた。トラックバックやコメントよりもも気軽なコミュニケーションツールとして楽しんでほしいという。

 ブログパーツのデザインは4種類あり、色も自由に選べる。gooブログ以外でも利用可能で、1つのID当たり最大で3つのブログに貼り付けられる。

“あしあとSNS”も

画像 アクセス履歴を共有

 ブログのアクセス履歴などを、ユーザーIDごとに1ページにまとめてで公開する「公開あしあとページ」も設置した。SNSのようなデザインで、アクセスしたユーザー一覧、人気記事、PV、1票あしあとの集計結果などが閲覧でき、アクセス回数が一定以上のユーザーは「常連さん」として表示される。

 公開あしあとページは、SNS「goo ホーム」と連携した。goo ホームで友達登録しているユーザーや参加コミュニティーの一覧も表示させられる。


画像 アクセス解析結果をグラフで表示

 ブログオーナーは、より詳細なアクセス解析結果も確認できる。PVやアクセス推移のグラフ、アクセス先やアクセス元のサイト、検索サイトからアクセスした場合の検索キーワードのランキングなどが解析可能だ。

 同社メディア事業部の上床昭人担当課長は「ブログを始めてみたけど、誰に読まれているか分からない、たまにしかコメントが投稿されない――そんな声がgoo ブログのユーザーから聞こえてくる。goo あしあとを、ユーザー同士のコミュニケーションのきっかけにしてほしい」と話す。

 あしあとを公開できる仕組みにした狙いについては「SNSの足あと機能は自分だけが見られるクローズドな場合が多いが、オープンにすることで、ユーザーのコミュニケーションをより活性化させたい」と述べた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.