ITmedia NEWS > STUDIO >

「えんとつ町のプペル」Amazonで1位に 無料公開で宣伝効果 「クリエイターの対価問題は別の話」 西野さん、批判に反論(1/2 ページ)

» 2017年01月20日 12時21分 公開
[岡田有花ITmedia]
画像 西野さんのブログより

 「僕らは無料公開が損失だとは考えていません」――お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんが、自らが手掛け、23万部を突破した絵本「えんとつ町のプペル」(幻冬舎・税別2000円)を1月19日、全ページWebで無料公開し、同日、Amazon.co.jpの書籍総合ランキング1位を獲得した。

 西野さんは1位獲得をブログで報告し、「人気作品を無料公開すると、クリエイターにお金が回らなくなる」などの批判にも反論。クラウドファンディングなどネットを使って「信用を換金できる」仕組みが広がる中、人を信用し、自ら与えていくことで、人がお金に支配されない未来につながると改めて訴えている。

画像 幻冬舎「えんとつ町のプペル」書籍紹介ページより

 書籍の電子版無料公開が宣伝効果を挙げ、紙の本や関連コンテンツの売り上げがアップする例は、2010年から無料公開されている漫画「ブラックジャックによろしく」(佐藤秀峰さん作)などこれまでにも多数あり、書籍のマーケティング手法として一般化しつつある。ただ、既に絶版した古い作品だったり、無料公開期間や数量を限定するケースが多く、発売から間もないヒット中の絵本を全ページ無期限で無料公開する例は珍しい。

無料なのに売り上げアップ 「人は確認作業にお金を払う」

 えんとつ町のプペルは、西野さんが監督・脚本を務め、33人のクリエイターとともに作った絵本で、昨年10月に発売。テレビなどで話題になり、23万部を突破するベストセラーになった。

画像 バズメディア「Spotlight」で全ページ無料公開している
画像 Amazon書籍総合ランキング1位に

 西野さんは19日、バズメディア「Spotlight」で全ページを無料公開。同日付けのブログ記事「お金の奴隷解放宣言。」で、「2000円は高くて買えない」という小学生からの声を受け、「お金ではなく『恩』を贈り合う時代に向かったほうが面白い」と考えて無料公開を決めたと説明していた。

 20日付けのブログで西野さんは、同書がAmazonと楽天ブックスの書籍総合ランキングで1位を獲得したことを報告。無料公開でかえって売り上げが上がった理由について、「人は確認作業で動く」という心理があると指摘した。既に知っている世界の名所を自らの目で確認するためお金をかけてわざわざ旅行することを例に挙げ「《入り口を無料化する=価値を下げる》ではない」という分析だ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.