#SHIFT

世界最強の政党「中国共産党」の実像――14億人を支配する7人「S級国家・中国」“超速アップグレード”の実相【中編】(4/5 ページ)

» 2019年05月21日 05時00分 公開
[水彩画ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

権力ピラミッドのトップに君臨する7人

 中国共産党全体の意思決定機関となるのが中央委員会だ。第19期(2017〜2022年)は中央委員204人、候補委員172人の計376人から構成されている。彼らは年1回北京に集まり、党の政策について議論、決定を下す。ちなみに候補委員は出席はできるが発言権はなく、投票もできないオブザーバー参加だ。

 毎年春には「両会」が開催されている。全国人民代表大会と全国政治協商会議の総称だ。日本のメディアでは「日本の国会に相当」と紹介されることが多い。国会とは名ばかりで、法案が否決されたことはないが、両会をあえて中国政府版国会だと呼ぶのであれば、中央委員会が中国共産党版国会といえるだろうか。そう考えると370人という、会議には多すぎる構成人数も理解しやすい。

 日本の国会との違いは開催期間だろう。中央委員会が開催されるのは年1回、約4日間だけだ。これだけの期間で全てを決めることはできないので、閉会中の意思決定機関がある。それが中央政治局だ。

 中央政治局を構成するのが政治局委員だ。政治局委員は中央委員から選出される。政治局委員は現在25人が定員で、ポストによっては中央委員クラスに指示を出す立場にもなる。政治局委員25人の中から選ばれたトップ中のトップが、現在7人で構成される政治局常務委員だ。現在のメンバーは次の通り。

 習近平総書記

 李克強総理

 栗戦書全国人民代表大会常務委員会委員長

 汪洋全国政治協商会議主席

 王滬寧中央書記処常務書記

 趙楽際中央規律検査委員会書記

 韓正常務副総理

 この7人は党内序列の順番に並んでいる。会議などの席次や、メディアで紹介される順番はこの序列に従って定められているが、序列7位の韓正は、序列6位の趙の命令を絶対に聞かなければならない、というわけではない。

phot 中国共産党の権力ピラミッド図

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.