#SHIFT

マザーハウス代表、山口絵理子が語る“脱・対立”への道 価値観の違いが渦巻く世界から学んだことマザーハウス社長が語る“脱・分断”への道(3/3 ページ)

» 2019年09月27日 08時00分 公開
[山口絵理子ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

サードウェイを実践した13年間

book 「Third Way(サードウェイ) 第3の道のつくり方」(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)

 この本の中で取り上げるのは、「社会性とビジネス」「デザインと経営」「個人と組織」「大量生産と手仕事」「グローバルとローカル」という5つの軸だが、日常生活を送る上で、日々直面するさまざまな二項対立は山ほどある。

 若者と高齢者、禁煙と喫煙、労働と休息、管理する人とされる人、男性と女性……。そういったものごとの間で、私たちは生きているし、揺さぶられ、一方に寄りすぎて、他方を無意識に傷つけたりするが、その反対もまたある。

 その都度、私たちは、ついつい「妥協点を探る行為」を求めがちだけれど、きっとそれだけでは、消耗していく。私は両者の交差点で生まれるアイディアや共感、相互作用が、もう一段高い次元での解決策を、広く社会に提供するものであると信じている。

 何より、そのほうが楽しい。ワクワクする。無理がなくて、長続きする。だから、サードウェイという考え方を一人でも多くの人に知ってほしいと、強く思った。

 この本は、私――山口絵理子という個人が体験してきた「サードウェイ」のエピソードとその概念、考え方をまとめたものだ。

 会社の経営とプロダクトのデザインを担い、先進国と途上国を行き来し、大量生産と手仕事を組み合わせて、高い目標へと向かってきた13年の経験を、初めて「サードウェイ」という一つの軸で振り返ってみた。

私の短い経験だけがベースになっている。それでも、自分がやってきたことしか、書いていない。

 この本を手に取ってくださったあなたの日常に、「サードウェイ」という思想が、実践的に、少しでも役に立つことがあれば、とてもうれしい。

【後編に続く】

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.