#SHIFT

働き方改革、「働かせ方改革」になってない? いまだ根強い「長時間労働は仕方ない」「長く働く人を評価」を打破するために9割超が着手も効果実感は5割(3/3 ページ)

» 2020年02月07日 05時00分 公開
[鬼頭勇大ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

旧態依然とした「長時間労働」に関する意識

 同調査では、労働時間に対する組織風土に関しても調査。すると、「ある程度の長時間労働は仕方がない」「長時間働いている人は、頑張っている人だとポジティブに評価されることが多い」「生産性はあまり評価されない」の各項目において、「そう思わない」と答えた人はいずれも2割弱にとどまった。こうした意識が、働き方改革を停滞させている。

カギはボトムアップ、ミドルアップと話す小出翔マネジャー
長時間労働に対する旧態依然とした意識(出所:デロイトトーマツグループ調査)

 そこで、現場に寄り添った改革が重要になるのだという。実際、「イノベーション創出」に成功している企業では、改革に対する従業員の「効果実感値」を施策改善に活用している。イノベーション創出未成功企業が16%なのに対し、イノベーション創出企業では43%だ。また、カウンセリング、コーチングの取り組み状況も未成功企業が6%なのに対し、成功企業は30%。経営層や上司と部下との連絡を密にし、積極的に取り入れていくことが現場の意識改善につながり、働き方改革を2歩、3歩と進めていくためのカギとなりそうだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.