首都圏の「借りて住みたい街」「買って住みたい街」ランキング 2020年の結果は?コロナ禍の影響も(2/2 ページ)

» 2021年02月10日 11時37分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

買って住みたい街の1位は?

 首都圏「買って住みたい街」の1位は勝どき(都営大江戸線)で、2位は白金高輪(東京メトロ南北線など)、3位は本厚木(小田急小田原線)、4位は三鷹(JR中央線など)、5位は北浦和(JR京浜東北・根岸線)となった。

首都圏の買って住みたい街ランキング(出所:リリース)

 勝どきは前回の調査でも1位だった。また、2位の白金高輪は前回の19位から大きく順位を上げた。こういった結果について、ライフルは「2020年に大型開発や道路整備事業で物件が多数分譲され話題になったエリアが上位に進出しており、都心一等地の人気はコロナ禍にあっても依然高いことが明らか」としている。また、前回2位だった恵比寿が9位に、同3位の三鷹が4位に、八王子が2年連続で6位にとどまったことから、「首都圏で住宅地としての評価が高く、交通と生活の利便性のバランスが良好なエリア」(ライフル)が根強い人気を保っていることが分かった。

首都圏の買って住みたい街ランキングはどう変化したか(出所:リリース)

今回のランキングから見えることは

 「LIFULL HOME'S 総研」の副所長でチーフアナリストの中山登志朗氏は、賃貸ユーザーにとって「テレワークやオンライン授業の拡大により、必ずしも便利な都心周辺に居住する必要がなくなれば、感染リスクを避けて郊外への意向が郊外化するのは当然」だと指摘する。また、「『都心と同じ家賃でより広い賃貸物件へ』ではなく『都心と同じくらいの広さでより安価な郊外の賃貸物件へ』という住み替え傾向が多く見られる」と分析する。一方、購入ユーザーは依然として利便性重視が多数を占めていると指摘する。

 総務省が1月29日にまとめた2020年の住民基本台帳人口移動報告によれば、東京からの転出者数は前年比4.7%増の40万1805人となった。一方、東京への転入者は同7.3%減の43万2930人だ。コロナ禍で人の流れが大きく変わっているが、住まい選びにもその影響が出ていると考えられる。

 今回の調査は「LIFULL HOME'S」のユーザーを対象に、2020年1月1日〜12月31日に実施した。「LIFULL HOME'S」に掲載された首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)における賃貸物件・購入物件のうち、問合せの多かった駅名をそれぞれ集計した。

 

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.