コロナ禍でも黒字のアパホテル 常識破壊の”強さ”と悲願の10万室が生んだ“功罪”創業50年(3/5 ページ)

» 2021年05月26日 05時00分 公開
[瀧澤信秋ITmedia]

大型テレビにオリジナルベッド……アパホテルの持つ先見性

 一般的なホテルユーザーのアパホテルに対する評価は、“アパホテルをすすんでセレクトする人”と“絶対泊まらない人”が際立つ。他のブランドホテルと比較してここまで“はっきり好みが分かれる”ケースは珍しい。時に物議を醸し出す政治的な部分についてはここで触れないが、ある種個性的なホテルブランドにして支持・不支持の理由もさまざまのようだ。

 ただし業績を鑑みるに、常識を破り続けたホテルブランドの強さを感じる。収益などの数字からは少し離れて、アパホテルが他のホテルブランドと異なると思われる点について、ホテル評論家目線で列挙したい。

料金変動

 以前から“アパホテルの料金は日によって幅が大きい”という声は強い。繁忙期/閑散期で料金が変動するのはホテルにとって当たり前といえるが、ホテル客室のように在庫の繰り越しができないビジネスでは、需要を予測して売上高の最大化を目指す販売管理方法がとられるのが常識的。とはいえその知名度・店舗数の多さもあいまって、アパホテルの変動幅が際立って注目されてきたのは事実だ。

 多くのホテルも、アパホテル同様に(程度の差はあるが)料金を変動させている。他方、全国展開するビジネスホテルでいえば「東横イン」は基本的に変動させないことをポリシーにしている。ホテルブランドによりスンタスがはっきり分かれる部分といえる。

客室面積

 アパホテルの利用者が、客室の狭さについて指摘しているのを時々見かける。同ホテルの客室の広さは具体的に、9平方メートル(旧旅館業法最低ライン)〜11平方メートルが中心帯。ビジネスホテルチェーン全体として見た場合、12〜14平方メートル辺りが多く見られることからすると、狭めというのは事実。逆に言うと同規模ホテルと比べて、計算上供給客室数はより多くなる。いずれにせよ、料金変動や客室面積からイメージされる効率性もアパホテルの強さを物語っている。

アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉 広さ11平方メートルの客室(公式Webサイトより)

大型テレビ

 液晶テレビの低価格化も進んでいることから、ビジネスホテルでも大型テレビの積極的な導入が見られる。一方、アパホテルではかなり前から40インチ超といった大型テレビを採用しており、ビジネスホテルテレビ大型化のパイオニアといっても過言ではない。

 筆者の中では、アパホテル=大型テレビというイメージを持ってきたが、最近では新たな店舗を中心に、アパホテルのテレビはさらに大型化が進んでいる印象すらある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.