#SHIFT

女性社長の出身大学 3位「早稲田大学」、2位「慶応義塾大学」、1位は?帝国データバンク調べ(1/2 ページ)

» 2021年07月14日 10時24分 公開
[秋月かほITmedia]

 帝国データバンクは、全国約117万社の事業会社を対象に女性が社長(代表)を務める企業について分析を実施。その結果、女性社長の割合は前年比で増加したこと、女性社長の出身大学は「日本大学」が最も多いことなどが明らかとなった。

女社長イメージ (女性社長のイメージ、写真ACより

女性社長比率の推移

女性社長比率 推移 女性社長比率 推移(以下リリースより)

 2021年4月末時点における全国の女性社長比率を調べたところ、前年比0.1ポイント増の8.1%だった。2年ぶりに上昇し、過去最高となった。

出身大学別の女性社長数

出身大学別 女性社長数 出身大学別 女性社長数

 女性社長の出身大学を調べたところ、1位は2年連続で「日本大学」(246人)だった。2位は「慶應義塾大学」(241人)、3位は「早稲田大学」(226人)、4位は「青山学院大学」(185人)と続き、首都圏の私立大学が上位を占めた。女子大学では「日本女子大学」(158人)が最も多く、「共立女子大学」(120人)、「聖心女子大学」(96人)と続いた。

 前年から最も増加した女性社長の出身大学は「京都産業大学」(25.0%増)で、次いで「九州産業大学」「徳島文理大学」(ともに22.2%増)、「南山大学」(18.6%増)となった。また、女子大学では「東京家政大学短期大学部」(17.6%増)が最も高く、「京都ノートルダム女子大学」(11.1%増)、「津田塾大学」(8.2%増)と続いた。

業歴別の女性社長比率

女性社長比率 業歴別 女性社長比率 業歴別

 業歴を調べたところ、設立から「10年未満」の企業の割合が11.1%と最も高かった。次いで「10〜19年」(9.5%)、「20〜29年」(8.3%)と続き、業歴が浅い企業ほど女性社長比率が高いことが分かった。

女性社長の年代構成比と経年変化

女性社長の年代構成比 経年変化 女性社長の年代構成比 経年変化

 女性社長の年代構成は「70〜74歳」(15.9%)が最も高く、「65〜69歳」(13.2%)、「60〜64歳」(13.1%)と続いた。平均年齢は63.2歳で、女性社長の約6割が60歳以上だった。男性社長と比較すると、特に70歳以上に占める割合が年々高まっており、女性社長の高齢化がより目立つ結果となった。

 就任経緯の1位は「同族承継」で50.8%、2位は「創業者」で35.3%だった。同族承継は男性社長(39.5%)を11.3ポイント上回ること、前年(50.6%)からも0.2ポイント増加していることから、女性社長における就任経緯の中心となっていることがうかがえた。

新任女性社長の年代構成比

新任女性社長の年代構成比 新任女性社長の年代構成比・就任経緯別

 直近1年間(20年5月〜21年4月)で新たに就任した新任女性社長の年代構成をみると「50〜54歳」(15.3%)、「55〜59歳」(14.5%)で、50代が全体の約3割を占めた。判明した就任経緯は「創業者」(63.3%)が最も多く、「同族承継」(23.4%)、「内部昇格」(5.9%)と続いた。

 資本金別では「1000万円未満」(9.1%)が最も高く、「1億円以上」は2.3%だった。中小・零細企業では女性社長比率が高まる傾向があった。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.