BNPLなぜ伸びる? 日本市場特有の理由とは(2/3 ページ)

» 2021年09月16日 15時45分 公開
[斎藤健二ITmedia]

「不安感」からBNPLが伸びる国内

 では、ほぼ全員が銀行口座を持っている日本でBNPLが伸びているのはなぜか。日本人のクレジットカード保有率も87%に達しており、クレカを持っていないからBNPLを使うわけではない。にもかかわらず、国内のBNPLサービスは年平均20%超の成長率となっており、矢野経済研究所の予測では2021年度は市場規模が1兆円を超えるとされている。

ECの伸びと比例して、国内BNPLの市場も急激に増加している

 この理由を長谷川氏は、「クレカを使わない理由の最大が不明瞭さだ」と話す。利用額が分かりにくく使いすぎが心配、金利が怖い、気づかないうちに購入が増えるのが心配……。利用者にアンケートを採ると、クレジットカードへの不安として、こんな声が挙がる。特に、不安感があるのが分割払いやリボ払いだ。実際に、米国ではクレジットカード利用者の54%がリボ払いを使っているのに対し、国内では2カ月を超える分割払いは7.8%に過ぎない。

日本では多くの人が銀行口座だけでなくクレジットカードも持っているが、それでも不安感からクレジットカード以外の決済ニーズが増加している

 こうした不安感から、クレジットカードを持っていても使わずにBNPLを利用しているのではないかというのが見立てだ。同社の調査によると、ECサイトで購入するときに、「クレジットカードがあるのに利用しなかったことがある」という人は75%にものぼる。

 さらにコロナ禍も影響している。コロナ禍でECの利用が急速に伸びたが、初めてECを使う人はクレジットカードを避ける傾向にあるからだ。

 「クレジットカードが持つ、便利な一方で何が起きるのか分からないという不明瞭さに、ユーザーは不安や懸念を感じている。事業者から見たときも、ユーザーニーズをくみ取って適切な決済方法を提供することが重要だ」(長谷川氏)

世界的にBNPLが伸びているが、国ごとにその理由は異なる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.