女性の転職サイト「女の転職type」を運営するキャリアデザインセンター(東京都港区)は、女性会員を対象に「求人情報の見方」についてアンケートを実施した。求人情報に書いてある内容をどの程度信じているか聞いたところ、半分以上信じていない(5割以下)と答えた人が37.3%いることが分かった。
最も多かったのは「7割」で25.4%、次いで「5割」が24.9%、「6割」が22.4%だった。
求人情報を信じていない理由を聞くと、1位は「ネガティブなことは書かれていないと思う」が75.5%で、2位は「都合のいいことだけ書かれていると思う」の60.2%、3位は「少し盛っていると思う」で58.0%だった。
その他、「現在働いている企業の求人情報に実情と違う点があった」や「人事は現場のことを分かっていないから」という声も聞かれた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング