スキー・スノーボードをしない理由 3位「子どもが小さい」、2位「行くのが大変」、1位は?4451人に聞く(1/2 ページ)

» 2022年03月05日 10時00分 公開

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方改革、企業の戦略立案、マーケティングなどに役立つさまざまな調査データを紹介していく。

 国内の遊び・体験プログラム予約サイト「アソビュー!」を運営するアソビュー(東京都渋谷区)が、会員4451人を対象に、スキー・スノーボードに関する調査を実施した。その結果、雪が降る地方と降らない地方で、ウィンタースポーツに対する親和性の結果に大きく差が出ることが分かった。

スキー スキー・スノーボードに関する全国調査を実施

 まず、スキー・スノーボードをするか聞いたところ、関東では12.9%が「する」と回答した一方で、「以前していたが今はしていない」が55.9%、「ほとんどしたことがない」が31.3%と、「今はしていない」人が半数以上にのぼった。

 雪が多く降る北陸・甲信では「する」が89.8%、九州・沖縄では、生涯でスキー・スノーボードを「ほとんどしたことがない」が61.4%となった。

スキー 地域別に大きく差が出る結果に(アソビュー調べ)

 「する」と回答した人の中で、スキーとスノーボードの割合を見てみると、「スキー」が48.2%、「スノーボード」が22.2%、「スキーもスノーボードもする」が13.3%だった。スノーボード人口よりもスキー人口の方が多いことが分かる。

 スキー・スノーボードを始めたタイミングを尋ねた。その結果、「大人になってから」(31.0%)が最多で、次いで「子どもの時から」(30.4%)、「学生の頃から」(29.9%)と続いた。「親になってから」(8.7%)という回答も集まり、子どもと一緒に始める親も多くいることが見てとれる。

スキー スキー・スノーボードを始めたタイミング (アソビュー調べ)

 スキー・スノーボードをするシーンを聞いたところ「冬を感じられる遊びとして」(27.0%)、「趣味として」(23.8%)、「スポーツとして」(19.3%)という結果となった。子を持つ親からは「子どもにさせておきたい経験として」(9.5%)という意見も寄せられた。

スキー スキー・スノーボードをするシーン(アソビュー調べ)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.