「モデル」に登録する女性がなぜ増えているのか 3つの理由がからみあう週末に「へえ」な話(3/5 ページ)

» 2022年05月22日 09時30分 公開
[土肥義則ITmedia]

価格は10分の1以下に

 新型コロナの感染拡大によって、ビジネスパーソンの間でテレワークが広がったわけだが、モデルの世界も例外ではなかったのだ。ところで、従来のリアル型と新しく生まれた在宅型に、どのような違いがあるのだろうか。

 リアル型の場合、スタジオを手配して、カメラマンもアサインしなければいけない。このほかもスタッフを集めて、ようやく撮影日が決まる。準備が整えば撮影して、その後はレタッチ(写真を加工・修正)をして、ようやく納品である。

 一方、在宅型はモデルが決まれば、企業は撮影仕様書(写真の向きやアスペクト比、構図など)を作成して、商品を配送する。モデルはそれを受けとって、自撮り。撮影が終われば、納品である。

撮影から納品までの流れ

 リアル型はスタジオ、カメラマン、スタッフなどを用意しなければいけないので、そのぶんのコストがかかる。もちろん、在宅型は素人が撮影するので写真のクオリティーは落ちるが、そのぶんのコストは安くなる。金額にして、その差はいくらくらいなのだろうか。「スタジオをどこにするのか、有名カメラマンに依頼するのかどうかによって違ってきますが、一般的な相場でいえば、従来型に比べてリモフォトは、10分の1以下に抑えることができます」(筒井さん)

 リモフォトの場合、素人が撮影することもあって、価格は安めに設定している。5カットで2万2000円。リアル型のモデルと契約したことがある人からは、思わず「安っ!」といった言葉が出てくるかもしれない。

撮影商材

 リモフォトに登録しているモデルは「30代」が最も多く、次いで「20代」「40代」である。撮影の商材は「美容液、洗顔料などの基礎化粧品」(19.5%)が多く、以下「食品、飲料」(18.0%)、「サプリメント、健康補助食品」(17.2%)、「洋服、靴などのアパレル製品」(13.3%)だそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.