マスク生活に適したサングラスとは? 「Zoff」、脱“不審者”で検証

» 2022年08月09日 15時34分 公開
[ITmedia]

 サングラスのレンズ透過率は何%で怪しく見えないか──メガネ販売店「Zoff」(ゾフ)を運営するインターメスティック(東京都港区)がこんな検証結果を発表した。日本各地で猛暑日が続く中、紫外線対策として欠かせないサングラスと、新型コロナ感染予防でのマスクを併用することによって、顔の大部分が隠れ、不審者に思われても仕方ない風貌になるためだ。同社はレンズの色の濃度に着目し、検証を通じて、マスク生活に適したサングラスを提唱している。

photo Zoffの店舗(出典:同社公式Webサイト)

 マスクとサングラス併用はコロナ禍では仕方ないものの、色が濃いサングラスを使用することで怪しさが増す。そこで同社は「可視光透過率」(レンズが光を通す割合を数値化したもの。数値が高いほど光を通す)が異なるサングラスを用意。マスクを着用した状態で計5種(透過率9%、14%、36%、53%、61%)を使い、検証した。

photo 透過率約9%(左)、 約53%を比較

 このうち、9%と53%の比較した場合、光をほとんど通さない上、レンズの色が濃い9%のサングラスでは顔の表情が見えず、怪しい印象を受けるのに対し、53%のサングラスは「マスクと併用しても目元の表情が透けて見えるため、マスクと併用しても違和感がない」と指摘。サングラスとマスクの併用を考えた時、「目元の表情がわかるかどうかが気をつけるべきポイントだと言えそうだ」と結論付けた。

photo グレー系カラーレンズでみる透過率別比較画像

 同社はサングラスを選ぶ際には「透過率50%以上」を1つの基準とすることを提唱している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.