Next Generation

「課長まで」で終わる人と、出世する人の決定的な差働き方の「今」を知る(1/5 ページ)

» 2022年09月02日 05時00分 公開
[新田龍ITmedia]

 「『課長まで』で終わる人と、出世する人の決定的な差」……ビジネスパーソンにとって、いかにも耳目を引くタイトルである。多少なりとも興味を抱かれ、本稿をお読みになっているあなたも、過去同じような記事を数多くご覧になってきたことだろう。

 その中のいくつかには参考になる教えもあり、日々のお仕事で意識されているかもしれないし、中には「仕事で圧倒的な成果を挙げろ」「視野を広く持て」「部下の話を聴け」──といった、もっともなアドバイスではあるが、「今さらそんな情報を求めてるわけじゃない」類いの記事もあったに違いない。

「課長まで」で終わる人と、出世する人の決定的な差は?(画像はイメージ、提供:ゲッティイメージズ)

 会社勤めをしている限り、課長くらいまでなら、ある程度個人の実力だけで出世していけることが多い。例えば営業職であれば、部署でダントツの売上実績を出して一定期間継続できれば、次期の課長昇進は間違いないだろう。しかし、そこから先はまた別の力学がはたらくものだ。

 課長から先の世界では、単に「優秀なプレイヤー」というだけでは務まらない、新たな能力が求められ、かつ評価される。

 課長より先に進めるのは、そもそもマネジャーの資質を持ち合わせている人物か、プレイヤーの時点からその能力と評価基準に気付き、日々の言動や行動に意識的に反映させて「課長より先」に備えている人だけなのだ。

 なお、本稿は前者のような才能に満ちあふれた人は対象外である。後者のように、後天的な努力によって課長以降に進んでいこうとする意志を持つ方に向けて、本日から気軽に実践できる習慣として知見をお伝えしたい。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.