園児置き去り防止アプリ「QRだれドコ」、新機能を追加 繰り返される事故を防ぐ(2/3 ページ)

» 2022年09月12日 16時00分 公開

急な休みの連絡にも即座に対応

 保護者から急な休みの連絡があっても、パソコンの画面で該当する園児の乗車予定のチェックボックスを変えることによって、走行中のバスに自動で登園者の変更を伝達する。園児の休み情報や、各バス停で誰が乗るのかなど、添乗者が常に把握できる仕組みだ。

photo 急な休みの連絡があっても現在走行中のバスに自動で登園者の変更を伝達できる

 バスに取り残された場合も含め、園児の入園や未入園状況が、園にいる保育者全員で共有でき、保護者は子どもの状況をスマホやパソコンで常に確認できる(園からの許可とシステムへのログインが必要)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.