消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。
BIGLOBEは、全国の20〜50代の有職者892人を対象に「2023年の働き方に関する意識調査」を実施した。その結果、約4割の人が業務時間外に電話やメール、チャットなどの業務対応をした経験があり(41.5%)、また7割以上が「つながらない権利に対する配慮が必要だと思う」と回答したことが分かった。
業務時間外で仕事の連絡がきたらどうするかを聞くと、半数以上が「急を要すると判断した場合のみ、対応する」(56.7%)と回答した。一方で、「全て対応する」(21.6%)とした人と「対応しない」(21.6%)とした人は同率で、2割程度となった。
つながらない権利に対する配慮が必要だと思うかを尋ねたところ、「思う」(39.9%)と「やや思う」(35%)を合わせた7割強が「必要だと思う」と回答した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング