カンロは1月23日、新商品「鉱石の透明ドロップ」を発売した。鉱石のように形どったキャンディーで、透明感のある鉱石を表現している。“映える”商品の発売で、若年層への浸透を図る。参考価格は227円。
大きな特徴は、キャンディーにストーリーと世界観を与えているという点だ。公式Webサイトを見ると「ある国でだけとれる透明鉱石。けずるとほんのり色付き甘い香りが広がります。しかし時間がたつと消えてしまうのでソルベは、そおっと瓶につめました。そんなキラキラ輝く鉱石をソルベからあなたに。少しだけおすそ分け…」という表現を掲載している。物語の世界に没頭できる「ファンタジーキャンディ」として発売するという。
近年、メディアでは鉱石の美しさに関する特集が組まれるなど、注目を集めていることを背景に、鉱石をイメージした商品を開発した。キャンディー自体も現実に存在する「クオーツ」「スピネル」「ベリル」の3種の鉱石をイメージ。まるで氷を削って現れたような透明度の高い味わいと色を表現している。
炭酸ぽさのあるフレーバーを使用した3種の味を楽しめるようにした。それぞれの飴粒にはオリジナルの名前が付いており、ベリルをイメージした「べトラス」はシトラス系の爽やかで神秘的な味わい、クオーツをイメージした「クオピカル」はトロピカル系で心地よく陽気な甘み、スピネルは「スピベリー」と名付け、甘酸っぱく妖艶なベリー系の味をそれぞれ表現した。
販売元のカンロは「新たな挑戦」としており「見た目と味わいを物語とリンクさせ食べる楽しさを増強し、飴の潜在価値を最大化する」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング