なぜ、店内に「バー」が? ファミマも手応え 狙いを運営会社に聞いた(3/3 ページ)

» 2023年11月18日 05時00分 公開
[昆清徳ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

今後の展開は?

 コロナ禍の影響が落ち着いたこともあり、お酒の美術館の業績は回復している。23年10月の既存店売上高は前年同月比45%増だという。インバウンド需要の恩恵を受けやすい店に限れば、さらに好調とのこと。

 職場の飲み会需要は完全に復活していないとの指摘もあるが、お酒の美術館の場合は、1人飲み需要とインバウンドに対応できるのが大きな強みだ。

 長田氏は今後の展開について、コンビニ内や空港・駅への出店を強化していく方針を示した。また、24年10月期までには110店舗達成を目指すという。

 国内にある大手チェーンとしては、ハブ(東京都千代田区)が運営する英国風パブチェーン「HUB(ハブ)」が挙げられる。同社の運営する店舗は約100店舗で、30年までに200店舗体制を目指すとしている。ハブが目指すのは「英国PUB文化」を日本に広く普及させることであり、お酒の美術館とは業態や規模が異なるが、洋酒を気軽に楽しむ場を提供するという点では共通している。

 コンビニなどへの出店を加速させるお酒の美術館は、バー文化を普及させるチェーンとしての存在感を高められるだろうか。

ファミマ店内のメニュー表
ファミマ店内のメニュー表
ローソンとの併設店舗(出所:プレスリリース、以下同)
からあげクンに合うように開発したウイスキー(出所:プレスリリース)
コンビニで購入したおつまみを持ち込める
「ローソン新宿ワシントンホテルビル店」に併設した「お酒の美術館 新宿ワシントンホテルビル店」
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.