2015年7月27日以前の記事
検索
2023年4月30日の記事
調査リポート

ゼンリンは、提供する道の駅ファン向け会員制サービス「道ゆき」のチェックイン履歴に基づいて「2022年度 道の駅チェックインランキング」を発表した。コアな道の駅ファンがよく訪れる道の駅1位は「内灘サンセットパーク」(石川県)だった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

リクルート(東京都千代田区)は、発行しているクーポンマガジン『HOT PEPPER』で、「飲みたい街ランキング 2023」のアンケート調査を実施した。その結果、関東の飲みたい街ランキング1位を獲得したのは、4年連続で「新宿」となった。

ITmedia
調査リポート

移住・関係人口促進のためのマッチングサービス「SMOUT」を運営するカヤック(神奈川県鎌倉市)は、2022年4月1日〜23年3月31日に約4万4000人のユーザーが興味を持った地域を集計し、「SMOUT移住アワード2022」を発表した。その結果、「長野県伊那市」が1位を獲得した。

ほしのあずさ,ITmedia
2023年4月29日の記事
ニュース

マスク着用が任意となるなど新型コロナウイルス対策による制限が大幅緩和された今年のゴールデンウイークが29日、始まった。労働需給逼迫も懸念される中、観光業界はあの手この手の人手確保で繁忙期を乗り切ろうとしている。

産経新聞
ニュース

マーケティングリサーチなどを手掛けるアーキテクト(東京都港区)は、運営する調査サイト「タレントパワーランキング」で、日本で活動する韓国女性アイドルグループのランキングを発表した。その結果、1位は「NiziU」(パワースコア:18.8)だった。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

ITツール比較サイトを運営するSheepDog(東京都品川区)が、60〜70代の男女を対象に「ディズニーランド・シー」に関するアンケート調査を実施した。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

最大9連休となる2023年のゴールデンウイーク、水族館に足を運ぶ人も多いのではないか。水族館といえば海の生き物の展示はもちろん、見逃せないのが、ぬいぐるみなどのグッズだ。単にかわいさをアピールするだけでなく、飼育員が監修し細かな部分までリアルに再現するなど、各館ごとに手の込んだこだわりが光る。水族館がぬいぐるみの制作にこれほど注力するのはなぜなのか。

濱川太一,ITmedia
ニュース

名古屋発祥のコーヒーチェーン「コメダ珈琲店」といえば、どんな特徴を思い浮かべるだろうか。メニュー写真よりもはるかに大きいボリューム感、ふかふかの赤いソファ――。それだけではない。他のコーヒーチェーンとの違いを最も際立たせているのが、そのシンプルさだ。コメダのモーニングから考えてみたい。

ITmedia
2023年4月28日の記事
ニュース

星野リゾート(長野県軽井沢町)は、運営するリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ」の全国の5施設(トマム、那須、八ヶ岳、熱海、小浜島)で、7月22日〜8月31日に「リゾナーレの自由研究」を開催する。子どもが自由研究をできるプログラムを提供し、家族連れの需要を狙う。

サトウナナミ,ITmedia
ニュース

エーディエフは4月14日、保管庫兼物流ボックス「ダンカーゴ」の年間売上が前年比約1.8倍、3月では前年同月比約2.5倍になったと発表した。2024年問題を目前に控える中、積載効率アップ、作業の負担軽減の観点から物流業界でのニーズが高まっている。「ダンカーゴ」はなぜ売れているのか?

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

日本の従業員エンゲージメントが世界的に見て低水準だということは、たびたび指摘される。それでは、年齢別に見ると最も低水準なのは、どの世代なのだろうか? アジャイルHR(東京都港区)は、インテージ(東京都千代田区)と共同開発した「A&Iエンゲージメント標準調査」を用いて、国内の従業員エンゲージメントを分析した。年代別に見ると、最も低かったのは30代だった。

らいら,ITmedia
調査リポート

バーチャレクス・コンサルティングは、「カスタマーサクセスに関する意識調査」を実施した。「カスタマーサクセス」という言葉の認知度を役職別に見ると、経営者層の81.1%が「聞いたことがない」と回答したことが分かった。

季原ゆう,ITmedia
連載

決算書から日本経済を読み解く本連載。今回は業界4位のコンビニチェーンを運営するミニストップを取り上げていきます。直近の23年2月期では、売り上げを大きく減らしながら6期ぶりの純利益黒字化を達成しています。なぜでしょうか?

妄想する決算,ITmedia
調査リポート

コクヨの子会社で通販事業を展開するカウネット(東京都港区)は、「政府方針変更(3月13日)以降の感染症対策」について調査を実施した。その結果、マスクの着用は個人の判断とするいわゆる「マスク解禁」後に「職場で着用する」と回答した人は過半数を占め、プライベートでの着用意識を上回った。

ITmedia
ニュース

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(東京都港区)は5月2日から、加熱式たばこ専用デバイス「glo hyper X2(グロー・ハイパー・エックス・ツー)」から、「カーキオリーブ」のカラーを全国のコンビニで数量限定販売する。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

Indeed Japan(東京都港区)は、全国のLGBTQ+当事者を対象に「仕事や職場に関する意識調査」を実施した。その結果、やりたい仕事に就く・やりたい仕事を辞めずに続けられるように職場に求めること1位は「差別的な発言や行動する上司・同僚がいない」だった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

ブッキングリゾートは、神奈川県足柄下郡湯河原町のグランピング施設「THE BASE GLAMPING YUGAWARA」に新客室「THE YUGAWARA」をオープンしたと発表した。宿泊料金は素泊まりの場合、4人1室利用時で1人4万6900円から。

熊谷ショウコ,ITmedia
インタビュー

1〜3週間の間、子どもを移住先の保育園に通わせることができる「保育園留学」が好調だ。約9割の利用者が都心に住む家族で、自然環境や保育園の雰囲気が気に入ってリピートする人も多いという。同事業を展開するキッチハイク社にビジネスモデルや反響を聞いた。

小林香織,ITmedia
連載

人工知能(AI)の発展は目覚ましく、テック各社はこぞって独自の対話型AIを開発している。ChatGPTの開発停止を求める署名運動を展開したイーロン・マスクも、つい先日「TruthGPT」と呼ばれる対話型AIの開発計画を発表した。生き残りとシェア獲得のために手段も選ばない“仁義なき戦い”が繰り広げられている。

古田拓也,ITmedia
調査リポート

不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」を運営するLIFULL(東京都千代田区)は、20〜69歳の男女317人を対象に「中古住宅に関する意識調査」を実施した。その結果、中古マンションを購入する前、不安に思っていたこととして「設備が古そう」(31.9%)という意見が最も多かった。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

吉野家HDの「定年社員をトラック運転手として再雇用」や、タニタの「ベテラン社員が若手の横で社内清掃」など、定年再雇用が話題になる度に「プライドがもたない」といった意見が散見される。しかし、こうしたプライド論は本質的ではない。人生の「最後の仕事」に向いているのは、どんな仕事なのか?

河合薫,ITmedia
ニュース

法人向けDX人材育成サービスの提供を行うWHITE(神奈川県横浜市)は、情報システム部の決裁権限者を対象に「ChatGPTに関する実態調査」を実施した。その結果、ChatGPTを職場で活用していない・禁止されている理由の1位は、「利用ルールが整備されていない」「機密情報の漏えいリスク」(51.2%)であることが分かった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

お金の診断・相談サービス「オカネコ」を運営する400F(東京都中央区)は、「オカネコ」ユーザーを対象に新NISAの利用意向について調査を実施した。その結果、現在つみたてNISAを利用している人の平均積立額は、2万3416円だった。また、新NISAの積立金額予定を聞くと、4万8665円だった。

季原ゆう,ITmedia
2023年4月27日の記事
ニュース

三井不動産が開発した大型ショッピングモールが開業した。「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」と「三井アウトレットパーク 大阪門真(MOP大阪門真)」を合体した複合施設で、251店舗が出店。

ZAKZAK
速報

西日本で総合スーパーを展開するイズミ(広島市)は4月27日、福岡県飯塚市に新たな商業施設「ゆめタウン飯塚」を7月29日オープンすると発表した。デジタルサイネージを活用した地域情報やトレンドを発信するほか、IMAXを備えた飯塚市内初のシネマコンプレックスも導入し、地域の交流拠点を目指す。

ITmedia
2023年4月26日の記事
ニュース

若手スカウト転職サイトを運営するエン・ジャパンは、34歳以下のユーザー541人を対象に「終身雇用に関する調査」を実施した。現在所属している企業・団体に終身雇用を期待しているか聞いてみると、83%が「期待していない」と回答した。

カワブチカズキ,ITmedia
インタビュー

東武トップツアーズ(東京都墨田区)は、リアルとデジタルを融合した「AZLM TOBU池袋店」をオープン。日本各地のモノ・サービス・体験を発信する「地方創生をテーマにしたプロモーション特化型店舗」として展開。AZLM TOBU池袋店の責任者である持田大裕支店長に狙いを聞いた。

岡安太志,ITmedia
ニュース

かつて梅田貨物駅があったJR大阪駅北側の再開発地域にそびえる複合施設「グランフロント大阪」が26日、開業10周年を迎えた。10年間の来場者数は4億7千万人に達し、関西の玄関口、大阪・梅田の象徴としてにぎわいを創出してきた。

産経新聞
ニュース

日本国内における「ムーミン」のライセンスを管理するライツ・アンド・ブランズ(東京都品川区)は、軽井沢・プリンスショッピングプラザ内に「ムーミンカフェ」をオープンした。飲食店経営のサポート事業を展開するFood Innovators Japanとのライセンス契約のもと、企画・運営する。

サトウナナミ,ITmedia
ニュース

JR東日本は、4月1日から6月30日まで開催される津軽観光キャンペーン「ツガル ツナガル」に合わせ、東北新幹線の「はやぶさ」にえきねっと会員限定のきっぷ「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を設定する。会員限定の割り引きを設定することで、津軽エリアの観光客増加と利用者拡大を目指す。

ITmedia
調査リポート

インバウンド向けの旅行・体験予約プラットフォームを運営するKlook Travel Technologyは、中国人ユーザーを対象に「日本旅行に関する調査」を実施した。中国人が行きたい日本の都市で1位に選ばれたのは?

熊谷ショウコ,ITmedia
インタビュー

おもしろ家電で知られる「サンコー」は、年間200回を超えるテレビ出演などメディアでの露出を多数獲得している。このPR戦略を実行するのが、自身をキャラクター化して活動する○(土へんに谷)晋介(えき・しんすけ)氏だ。一体どんな人物なのか。同社の広報戦略を聞いた。

小林香織,ITmedia
ニュース

企業が就職活動をする学生に迫る「オワハラ」(就活終われハラスメント)が問題となっている。オワハラが社会問題として広く認知され、流行語大賞にノミネートされたのは2015年。それから8年の歳月を経てもなお、なぜオワハラはなくならないのか。

川上敬太郎,ITmedia
2023年4月25日の記事
ニュース

近鉄グループホールディングスが発表済みのトップ人事を撤回した。グループ会社による過大請求問題の深刻さだけでなく、今回の問題を認知できずに人事発表を行った近鉄グループHD全体のガバナンス(企業統治)にも強い疑念を持たせるものとなった。

産経新聞
速報

コーヒーチェーン「コメダ珈琲店」を運営するコメダ(名古屋市)は、看板商品「シロノワール」と竹下製菓(佐賀県小城市)のチョコレートアイス「ブラックモンブラン」がコラボした季節限定商品「シロノワール ブラックモンブラン」を開発。4月26日から全国の店舗で販売すると発表した。5月の大型連休を控え、ポストコロナで客数も回復に向かう中、新商品の投入でさらなる誘客を目指す。

ITmedia
ニュース

2024年開業予定の「中日ビル」(名古屋市)について、中部日本ビルディングがコンセプトなどの詳細を公表。長年親しまれた旧ビルのイメージも引き継ぎながら、新たなランドマークとして幅広い層に訴求する。

Kano,ITmedia
ニュース

コロナ禍で経営難に陥った中小企業などに、実質無利子・無担保で実施された「ゼロゼロ融資」。東京商工リサーチの調査によると、2022年度のゼロゼロ融資を利用した後に倒産したのは541件で、前年度の3.6倍と急増したことが分かった。

コネムラメグミ,ITmedia
速報

ハウステンボス(長崎県佐世保市)は4月25日、2023年7月に実施する賃上げに続き、翌24年も賃上げを実施すると発表した。年間公休数も8日増やす。従業員が安心して働ける環境をつくり、観光業界の発展と企業価値向上を目指すとしている。

ITmedia
ニュース

JR東日本グループの日本ホテルは、JR高円寺駅直結の「JR東日本ホテルメッツ 高円寺」(東京都杉並区)を7月12日にリニューアル開業すると発表した。テレワーク利用者向けの客室やセルフチェックイン機を活用したリモート接遇サービスを導入し、ビジネス需要やポストコロナの観光需要に応える。

ITmedia
調査リポート

就活情報サイトを運営する学情は、2024年3月卒業予定の大学生・大学院生を対象に、就職活動において「面接で本音を話したいか」に関するアンケート調査を実施した。その結果、面接で「本音を話せている」人は約6割だった。

ほしのあずさ,ITmedia
調査リポート

就職情報サイトを運営する学情(東京都千代田区)は、20代の社会人を対象に、「仕事における成長」に関する調査を実施した。その結果、全体の約4割が「成長の実感」を得られていないことが分かった。

ほしのあずさ,ITmedia
調査リポート

東芝データ(東京都港区)は、電子レシートサービス「スマートレシート」約120万人分のデータを統計化して発表した。3月13日のマスク着用緩和開始に伴いマスクの購入が減少する中、ファンデーションやリップなどマスクを外すことで見える部分の商品が売れていることが分かった。

ほしのあずさ,ITmedia
2023年4月24日の記事
ニュース

私はマンション業界の周辺で36年ほど生きてきた。今はもう伝説化している平成大バブル期は、20代の後半だった。はっきり言って訳が分からなかった。ただただ、周りの流れから取り残されないようにと、業界を泳いでいた記憶が残る。

ZAKZAK
連載

なぜ中国の自動車メーカーの勢いは止まらないのか。中国や世界経済を取り巻く状況と合わせて見ていこう。

池田直渡,ITmedia
2023年4月23日の記事
ニュース

米アップルが米国で提供している「Apple Card」の利用者向けに、普通預金口座のサービスを始めることを発表した。その金利は「年4.15%」となっており、日本から見れば高く感じるが、米国ではそれほど珍しいものではないようだ。

山口健太 樋口隆充(編集),ITmedia
ニュース

森永製菓はコカ・コーラの炭酸飲料「ファンタ」とのコラボ商品を4月25日に発売する。コラボするのは「ハイチュウ」「チョコボール」「大粒ラムネ」。ファンタの特性を生かし商品を開発。10代の男女とその親をターゲットに販売する。

ITmedia
連載

日本のクルーズ市場において外国客船は重要な位置を占めている。近年利用者が急増している「フライ&クルーズ」は日本人が飛行機で海外に赴いて現地のクルーズを利用する形態だった。今回の記事で紹介する外国客船による日本発着クルーズはその逆で、客船が海外から日本にやってきて日本の周辺海域を航海する。

長浜和也,ITmedia
調査リポート

マネックス証券株式会社(東京都港区)は、新NISAの利用予定について調査した。新NISAでは、つみたて投資枠が年間120万円となることに加え、成長投資枠が年間240万円まで利用できる。最も購入予定の多い商品は、成長投資枠では配当金狙いの株式、つみたて投資枠では海外株式インデックスファンドであった。

らいら,ITmedia
調査リポート

猫と暮らすインテリアブランドfurnya(ファーニャ)を手がけるカミカグ(東京都墨田区)は、猫を飼っている男女665人を対象に「猫との暮らしとインテリアに関する調査」を実施した。その結果、猫を飼う上で適していると思う間取りの1位は、「一軒家」(36.0%)だった。

ITmedia
ニュース

2022年12月期決算で、過去最大の3728億円の赤字を計上した楽天グループ。その要因はモバイル事業「楽天モバイル」だ。なぜ苦戦を強いられているのか。筆者が考える三木谷構想4つの誤算をひも解く。

大関暁夫 樋口隆充(編集),ITmedia
調査リポート

子育て情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行するこどもりびんぐ(東京都千代田区)が運営する「シルミル研究所」は「インターネット銀行に関する調査」を実施した。その結果、女性が選ぶ総合満足度が高いインターネット銀行ランキングの第1位は「あおぞら銀行BANK」だった。

季原ゆう,ITmedia
2023年4月22日の記事
コラム

『三省堂国語辞典から消えたことば辞典』という書籍が登場した。辞書から消えた言葉を紹介しているわけだが、読者に好評のようで。SNSで話題になっているだけでなく、発売1週間で重版も決定。担当の編集者に、辞書ができるまでの裏話を聞いたところ……。

土肥義則,ITmedia
2023年4月21日の記事
調査リポート

帝国データバンク(東京都港区)は、建設業の倒産発生状況についての調査・分析結果を発表した。工期長期化・人手不足・資材高の3つの主な原因のため、2022年度は3年ぶりに倒産が増加した。倒産件数は21年度と比較して19%上昇した。

らいら,ITmedia
ニュース

学情は、企業・団体の人事担当者を対象に「勤務形態」に関するアンケート調査を実施した。テレワークを導入している企業の約半数が、新型コロナウイルスによる行動制限の緩和を受け、テレワークの頻度を減らしたことが分かった。

ほしのあずさ,ITmedia
ニュース

ダスキン(大阪府吹田市)が運営するミスタードーナツは、4月26日に宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発したシリーズ「misdo meets 祇園辻利」の新商品を期間限定で発売する。祇園辻利との第2弾コラボで、全4商品。SNSなどでの反響が大きかった人気コラボを、第1弾の提供開始から約1カ月で展開し、話題化の継続を図る。

ITmedia
連載

東急と東急バスが、3月に多摩田園都市エリアで自動運転バスの実証実験を行った。2回目の実験で、今回は新たなルート。一般試乗客を募り、LINEでの予約システムの実験も行われた。安心・安全を強化するため、車内外の遠隔監視システムの運用実験も行われたが、サービス提供にはまだ課題がある。

杉山淳一,ITmedia
ニュース

スノーピークは、住宅や商業施設を備えた街「野きろの杜」を新潟市にオープンする。地元企業と協働し、自然やアウトドアに触れる暮らしを提案。地域コミュニティーの活性化を図る。

Kano,ITmedia
連載

EUの2035年エンジン車販売禁止策が、見直されることになった。クルマすべてをEVに置き換えるのは、あまりにも無謀だということをドイツが認めたからだ。そこで登場したのがCNF(カーボンニュートラルフューエル)。関係者は注目を集めているが……。

高根英幸,ITmedia
ニュース

全国軽自動車協会連合会が発表した2022年度の国内新車販売数ランキングで、ホンダの軽自動車「N-BOX」が2年連続1位を獲得した。どんな点が消費者の心を捉えているのか。同社広報に聞いた。

樋口隆充,ITmedia
ニュース

富裕層の外国人旅行者の需要を見込み、日本初となる外資系の超高級ホテルが都内に相次ぎ進出している。4月4日、JR東京駅前にイタリアの高級ブランド、ブルガリが「ブルガリホテル東京」をオープンした。今秋にかけてハイアット系列の「ホテル虎ノ門ヒルズ」、アマン系列の「ジャヌ東京」などが開業を控える。なぜいま、超高級ホテルの日本初進出が相次いでいるのか。ホテル評論家の瀧澤信秋氏に話を聞いた。

濱川太一,ITmedia
ニュース

米国のApple Cardユーザー向けに提供される銀行サービス、俗にいう「Apple銀行」が話題になった大きな要因の一つが、年率4.15%という破格の普通預金金利だろう。過去にはGoogleやLINEなどのテック企業も失敗してきた銀行参入に、強気で臨めるのはなぜか。

古田拓也,ITmedia
2023年4月20日の記事
速報

日清製粉グループの日清製粉ウェルナは4月20日、家庭用の小麦粉やパン粉、乾麺など44品目を7月1日納品分から約2〜7%値上げすると発表した。輸入小麦の政府売り渡し価格が4月1日から引上げられたことに加え、原料や包装資材代などのコスト上昇を踏まえた措置。

ITmedia
インタビュー

ファーストリテイリングがグローバルで進める重要なアジェンダに掲げているのが、女性管理職比率の向上だ。グループ執行役員を務め、ファーストリテイリングUSAで人事や法務を担当するChief Administrative Officerのセレーナ・ペック氏が、米国での人材育成やD&Iの取り組みを説明する。

田中圭太郎,ITmedia
調査リポート

コロナ時代の就職活動を経て入社した新入社員たち。彼ら彼女らはどのような企業を働きがいがあると評価しているのだろうか。転職・就職サイトを運営するオープンワークが分析したところ……。

堀内ひろ,ITmedia
ニュース

IT企業サードウェーブ(東京都千代田区)が運営するデジタル雑貨ブランド「上海問屋」は4月20日、「やわらかいやほん2」(1180円)を発売した。極小のイヤホンをやわらかいシリコンで包み、横たわった状態で着用しても邪魔にならない使い勝手をアピールしている。

ITmedia
ニュース

コロナ禍でフルリモートや居住地自由など、出社しない働き方が定着した一方、オフィス回帰の動きも活発化している。20代はリモートワークや出社などの働き方をどのように捉えているのか?

神奈川はな,ITmedia
連載

昔も今も万引き行為は後を絶たず、年間の被害総額は約8089億円に上る。それ以外にも数多の不正行為があり、最近では回転寿司チェーン店を中心に顧客の迷惑動画が拡散される事象も問題に。店舗側の負担となっていた防犯対策のコスト構造を変え、攻めの投資につなげる可能性を探る。

中村晃一,ITmedia
2023年4月19日の記事
調査リポート

顧客満足度に関する調査・コンサルティング専門機関であるJ.D. パワー ジャパン(東京都港区)は、「J.D. パワー 2023年QRコード・バーコード決済サービス顧客満足度調査」の結果を発表した。その結果、2023年度のQRコード・バーコード決済サービス顧客満足度トップは「PayPay」だった。

ほしのあずさ,ITmedia
調査リポート

買取専門店を運営するクオーレ(愛知県大府市)は、「もらってうれしかった入学・入社祝い、もらって困惑した入学・入社祝い」についてアンケートを実施した。その結果、もらって困った入学祝いの1位は「ボールペン・万年筆」(25票)だった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

ITツール比較サイトを運営するSheepDog(東京都品川区)は、全国の30〜50代の経営者・役員を対象に「SaaSに関するアンケート」を実施した。SaaSという言葉の意味を知っているかを聞いたところ、「知らない」と答えた人は62%だった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

レコチョク(東京都渋谷区)は展開する音楽配信サービスで、ダウンロードランキングである「レコチョクアワード 月間最優秀楽曲賞2023年3月度」を発表した。シングルランキングでは由薫「星月夜」が、アルバムランキングでは乃木坂46『人は夢を二度見る(Special Edition)』が月間ランキング1位を獲得した。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

「自己評価」した年収と、実際の額とのギャップはどのくらいなのか。Job総研を運営するライボ(東京都渋谷区)は、148人の社会人を対象に「2023年 賃金格差の実態調査」を実施した。自己評価する年収の平均は732.6万円であったが、実際の平均年収は615万円であった。

サトウナナミ,ITmedia
調査リポート

MMD研究所を運営するMMDLabo(東京都港区)は、日本(東京)、米国(ニューヨーク)、仏国(パリ)在住の20〜49歳の男女を対象に「都市部消費者の食の意識・動向調査」を実施した。その結果、日本の「動物福祉に配慮した商品」を購入する割合を米仏と比較すると、仏国との差が30.4ポイント、米国との差は20.8ポイントあることが分かった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

食品スーパーを展開するベルクは、プライベートブランドの「くらしにベルク『kurabelc』」から販売しているエナジードリンク「BARK」シリーズの売上累計本数が、4月に100万本を突破したと発表した。低価格で一般的なエナジードリンクよりも多量のカフェインを含むことから人気を集めたと、同社は分析している。

ITmedia
インタビュー

過疎地域において、既存の物流システムが破綻する未来は迫っている。エアロネクストは、「新スマート物流」の社会実装に向け実証実験を進める企業の一つ。同社代表に、ドローン配送の「インフラ化」に至るまでの展望と課題、自治体に求められる役割について聞いた。

岡安太志,ITmedia
ニュース

鳥インフルエンザの拡大で鶏卵の供給が不足・価格高騰していることを受け、外食産業では「卵メニュー」の休止・制限が相次いでいる。帝国データバンクの調査によると、2023年に入り卵メニューの休止・休売に踏み切った企業は28社(4月5日時点)だった。

コネムラメグミ,ITmedia
ニュース

新型コロナウイルスの5類化を控え、あらためてオフィスかテレワークかの二極化が進んでいる。これから総務は社員が働く場所をどのように設計すべきか。「月刊総務」の豊田氏はいま、「シン・万能型オフィス」が求められていると唱える。それは何かというと……。

豊田健一,ITmedia
2023年4月18日の記事
ニュース

「東京ばな奈ワールド」を展開するグレープストーン(東京都中央区)は4月19日、「東京ばな奈STUDIO 大丸東京店」をリニューアルオープンする。ゴールデンウイークなど行楽シーズンが近づく中、コロナ5類移行に伴う旅行客の需要獲得を狙う。

コネムラメグミ,ITmedia
連載

ディズニーランドが開業40周年を迎えたことで、誘致成功に導いた人々があらためて注目されている。オリエンタルランドの初代社長など、さまざまな人物にスポットが当たっているが、筆者の窪田氏はある人物に注目している。何者かというと……。

窪田順生,ITmedia
コラム

春になり配置異動トラブルをよく耳にするようになりました。転居を伴う異動命令を拒否した社員が解雇されたケースを例に解説していきます。実は一・二審では「不当」と認められたにもかかわらず、最高裁でその判決が覆されました。何があったのかというと……

林英彦(フォレスト社会保険労務士事務所 所長),ITmedia
ニュース

高島屋および連結子会社の東神開発は、高島屋京都店と隣接地に増床する専門店ゾーンからなる商業施設「京都高島屋S.C.」を10月17日に開業する。専門店ゾーン「T8」に出店する51店舗の情報を公開した。

熊谷ショウコ,ITmedia
2023年4月17日の記事
速報

ゲーム大手のセガは4月17日、フィンランドに本社を置きモバイルゲーム「アングリーバード」を手掛けるロビオ・エンターテインメントを7億ユーロ(1036億円)で買収すると発表した。グローバルゲーム市場の拡大が見込める中、ロビオが持つモバイルゲームの開発能力や運営ノウハウを獲得し、グローバル展開を加速させたい考えだ。

ITmedia
速報

カレーチェーンを運営するゴーゴーカレーグループ(石川県金沢市)は4月17日、元サッカー日本代表の本田圭佑氏が運用する個人資産ファンド「KSK Angel Fund, LLC」(KSK)を主要株主に迎えたと発表した。本田氏のグローバルな知名度や人脈を生かし、海外進出に向けた足掛かりとしたい考えだ。

ITmedia
調査リポート

20代のビジネスパーソンは、仕事をしているときどのような服を着ているのだろうか。20〜29歳の会社員または公務員聞いたところ……。

堀内ひろ,ITmedia
ニュース

マンション開発大手の大京は、「ライオンズマンション」の名称を、「THE LIONS」へリブランドすると発表した。ファミリー層向け中心に親しみあるブランドとしての認知を獲得してきたが、テーマに洗練・上質を加え、憧れを抱かれるようなブランドを目指すという。

ITmedia
ニュース

菓子大手シャトレーゼ(山梨県甲府市)がこれから始まる夏に向け、アイスの新商品を発表した。看板商品「チョコバッキー」は10番目のフレーバーとなる濃い抹茶味を新たに開発。アレルギー対応商品として乳や卵を使用していないアイスにココア味も追加した。同社のアイスといえば、繊細で溶けやすいといった特徴があるが、そこにはこだわりの独自製法が関係しているという。

ITmedia
調査リポート

訪日観光情報サイトを運営するジーリーメディアグループは、台湾または香港に暮らす人を対象に「日本で行きたい都道府県」を調査し、ランキングを発表した。その結果……。

季原ゆう,ITmedia
コラム

サステナビリティ変革を推進する中で、そのしわ寄せはどこにいくのでしょうか? 事業成長とサステナビリティはトレードオフという考えを根本から変える「CSV」という概念を紹介します。

尾山耕一(EYストラテジー・アンド・コンサルティング) 有野薫(EYストラテジー・アンド・コンサルティング),ITmedia
ニュース

気球による「宇宙遊覧」体験旅行が年内にも、北海道から始まる。航空機が飛ぶ高さの約2.5倍、高度25キロの成層圏まで上昇し、青い地球と漆黒の宇宙を眺めるフライトだ。募集中の第1期は1人約2400万円だが、将来的には100万円台、つまり199万円以下まで引き下げることにより、宇宙を「民主化」したいという。

産経新聞
コラム

他の主要国と違って日本市場でのEV普及は亀のごとく遅い。その主な要因は充電設備の整備の遅れだ。この克服は、官民の協力なくしてはあり得ない。

日沖博道,INSIGHT NOW!
2023年4月16日の記事
ニュース

地銀トップの横浜銀行が同じ神奈川県の第二地銀「神奈川銀行」を完全子会社化する。浜銀が預金残高ベースで40分の1程度の小規模地銀を経営統合するということ自体は大した話ではないが、金融行政の観点からはニュースバリューがある。

大関暁夫 樋口隆充(編集),ITmedia
2023年4月15日の記事
コラム

「脱ハンコ」の動きが広まっているが、大手ハンコメーカーのシヤチハタはどのように対応しているのだろうか。時代の流れに取り残されているのでは? と思いきや、自社の技術を生かして「B2C」でヒット商品を連発していたのだ。担当者に開発の秘話を聞いたところ……。

土肥義則,ITmedia
調査リポート

新型コロナの水際対策緩和もあり、復活しつつあるインバウンド需要。その多くを占めるアジアからの観光客は、お土産についてどのように考えているのだろうか。

堀内ひろ,ITmedia
ニュース

人はロボットによる謝罪を受け入れることができるのか。1台ではなく、複数台のロボットに謝られたら、感じ方はどう変わるのか――。飲食店などで人の代わりに給仕する配膳ロボットの導入が進む。とはいえ人が作った以上、ロボットにも失敗はつきものだ。給仕中のロボットが料理を落として謝罪するケースを想定したユニークな実験が行われた。人工物のロボットの謝罪に、人はどんな反応を示したのか。

濱川太一,ITmedia
2023年4月14日の記事
インタビュー

トーハンはスタートアップ企業のNebraskaと提携し、3月20日から同社グループの書店で、有人・無人のハイブリッド24時間営業の実証実験を行っている。実証実験の開始から約3週間が経った現時点で、前年と比較して10〜20%増収しているという。ネットでは「治安がいいから成り立つのでは」という反応も上がっている。こうした反響はどう捉えている?

岡安太志,ITmedia
ニュース

ステップアウトは、西武グループの保有資産である旧「浅間六里ヶ原休憩所をリノベーションし、「浅間山キャンプ場」として6月2日にオープンする。4月15日10時に、キャンプ場予約サイト「なっぷ」で予約受付を開始する。

熊谷ショウコ,ITmedia
連載

東京駅〜羽田空港間を結ぶ鉄道「羽田空港アクセス線」(仮称)が、2023年6月から工事に入る。首都圏の広い範囲から羽田へ乗り換えることなくアクセスが可能に。現状移動を担う京急・東京モノレールへの影響はあるのだろうか。

宮武和多哉,ITmedia
トップ10

1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia ビジネスオンライン Weekly Top10」。今回のテーマは新宿・歌舞伎町にオープンする「プレミアム」な映画館。6500円の座席、あり? なし?

ITmedia
ニュース

業務量の増加や世代間ギャップなど、管理職の悩みは尽きない。生き残りに必死でプレッシャーをかけてくる上司や経営層と、労働環境に不満をため込む部下に挟まれ、現場で孤軍奮闘する。そんな現実の中、管理職はどのように自分の仕事をとらえ、働くべきなのか──?

河合薫,ITmedia
連載

セブン&アイ・ホールディングスが決算を発表し、国内小売で初の売り上げ10兆円が大きな話題となった。グループのイトーヨーカドーで大量閉店を発表するなど、スーパー・百貨店事業は大幅なマイナス成長なのに、なぜ大記録を達成できたのか。

古田拓也,ITmedia
ニュース

迷惑行為が原因で、公共スペースが閉鎖に追い込まれた。札幌市は地下鉄「大通駅」にある休憩スペースで、飲酒し大声で騒ぐなどの迷惑行為が立て続けに起きているとして、4月4日からスペースの一部を閉鎖した。制止した駅員に暴行するケースもあったという。こうした迷惑行為はなぜなくならないのか。有効な防止策はあるのだろうか。

濱川太一,ITmedia
2023年4月13日の記事
速報

100円ショップの市場規模が2023年度中に1兆円を突破するとみられることが帝国データバンクの調査で分かった。100円商品を中心としながらも、300円超のアイテムを取りそろえる「脱100円縛り」が奏功しているという。

ITmedia
ニュース

1970年の大阪万博をはじめ、各国の万博の歴史を彩り続けてきた「パビリオン」。2025年大阪・関西万博でも、“万博の華”ともいわれる民間企業・団体のパビリオンや、各国政府が趣向を凝らして出展するパビリオンに対して、すでに高い関心が集まっている。

産経新聞
ニュース

働き方の変化により「攻め」の戦略総務への転換が叫ばれてきた。しかしいま、「攻め」から一転して、「守り」の戦略総務が必要な時代に変化してきているのではないかと、『月刊総務』の豊田氏は考察する。その理由はというと……

豊田健一,ITmedia
ニュース

賞与や退職金はデジタル払いできるのか? 100万円を超える場合の措置はどのようにすべきなのか? 就業規則、労使協定、個別同意書の変更は必要か否か? デジタル給与払いに関する疑問にQ&A形式で回答します。

人事労務実務のQ&A
連載

検査不正が発覚して以来、厳しい状況が続く日野自動車。信頼や国内トラック市場シェアトップの座など、失ったものは大きいですが、今後の回復の道筋は見えているのでしょうか。決算書から日本経済を読み解く本連載、今回は日野自動車の現状についてです。

妄想する決算,ITmedia
2023年4月12日の記事
ニュース

デジタル分野など成長産業への労働移動を促すため、岸田文雄首相は2月、自己都合で離職した場合の失業給付のあり方を見直すと表明。日本経済新聞は4月11日、政府が給付開始にかかる期間を現状の2カ月以上から7日程度に短縮する方向で検討に入ったと報じた。専門家は「退職に対するネガティブな認識が変わる可能性がある」と指摘。一方で、労働移動を促すには、より抜本的な対策に踏み込む必要があるという。

濱川太一,ITmedia
速報

日清製粉は4月12日、業務用の小麦粉を6月20日納品分から値上げすると発表した。輸入小麦の政府売り渡し価格が4月1日から5.8%引上げられたことに加え、物流費などのコスト上昇を踏まえた措置。

ITmedia
ニュース

アンデルセン(広島市)とマツダ(広島県府中町)は4月12日、「アンデルセン×MAZDA 広島ピースフルドライブクッキー」を販売した。同商品は広島県の魅力アピールと地域の活性化を目指した、マツダのコラボレーション企画「広島つながリンク」の第3弾だ。

ITmedia
調査リポート

日本トレンドリサーチを運営するNEXER(東京都豊島区)は、機能性食品の開発などを手掛けるドクターズチョイス(東京都千代田区)と共同で「5大栄養素」に関するアンケートを実施した。その結果、5大栄養素のうち自分に最も不足していると思う栄養素は「ビタミン」と回答した人が27.6%と最多になった。

季原ゆう,ITmedia
調査リポート

ウェルネス関連事業を展開するTENTIAL(東京都中央区)は「働く世代の睡眠の質に関する調査」を実施した。理想の睡眠時間平均が「7.55時間」だったのに対して、実際に確保できている睡眠時間の平均は「6.09時間」であることが分かった。

サトウナナミ,ITmedia
ニュース

アニメや漫画、アイドルなどのファンをターゲットにした「オタク」市場が底堅さを発揮し、新型コロナウイルス禍からの回復が進んでいる。アニメや漫画で描かれた場所を訪れる「聖地巡礼」などのアニメツーリズムや、キャラクターなどを応援する「推し活」も旅行回復の機運に弾みをつけている。

産経新聞
ニュース

この春、新たに社会人になった人にとって、待ち遠しいのが「初めての給料日」。あれこれ、使いみちを思案している頃かと思います。社会に出てから何年たっても、初任給で買ったものは覚えている、という人も多いのではないでしょうか。今回はそんな初任給にまつわるお話です。

産経新聞
インタビュー

東京ミッドタウン日比谷が3月に開業5周年を迎えた。初年度の売り上げは目標を大きく上回ったが、その後はコロナの影響で大きく落ち込んだ。感染が落ち着いたことで、施設にとってどのような「変化」があったのだろうか。話を聞いたところ……。

土肥義則,ITmedia
2023年4月11日の記事
速報

「空間に浮遊するウイルス・菌・ニオイを除去」などと合理的な根拠のない表示で除菌用品「クレベリン」を販売したとして、消費者庁は4月11日、製薬会社「大幸薬品」(大阪市)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で6億744万円の課徴金を支払うよう命じた。景品表示法違反の課徴金としては過去最高額になるという。

ITmedia
ニュース

菓子大手シャトレーゼ(山梨県甲府市)が4月1日から一部商品の値上げに踏み切った。価格維持を宣言してきたが、深刻化する卵不足と卵価格の高騰が追い打ちをかけた。一方、同社は影響を最小限に抑える技術的な強みを持つ。人気菓子店は、卵不足にどう向き合っているのか。

濱川太一,ITmedia
ニュース

トラックドライバーの時間外労働に来年4月から年間960時間の罰則付き規制が適用される、いわゆる「2024年問題」。運送会社はドライバー不足や収益減など大きな打撃を受けることになるが、この問題を解決に導く「救世主」として、女性ドライバー「トラガール」が注目を集めている。

産経新聞
速報

「笑顔が絶えない職場です? どこがや!!」「笑顔なるんは/帰り道だけやー!」――。虫ケア用品大手のアース製薬は、大阪府労働相談センターと連携し、労働環境の改善を目指したPR動画「ナニワの職場の悩みGood Bye Bye!」を作成した。同社の公式キャラクター「無虫(むちゅう)かおりさん」が、友人が直面する職場の悩みに向き合いながら、センターを分かりやすく紹介する内容で、アップテンポかつ職場の赤裸々な悩みが共感と笑いを誘う。

ITmedia
2023年4月10日の記事
ニュース

「送別会で花束を渡すのは女性の仕事」「深夜残業は男性の役割」――。あなたの職場には、こうした根拠なく根付いた「謎ルール」はないだろうか。求人検索大手の「Indeed Japa」は、全国の働く男女から約5200件に上る「職場でジェンダーギャップを感じた実体験の声」を収集し、『守らなくていい職場の“謎ルール”ブック』としてまとめ、同社公式Webサイトで公開した。

ITmedia
ニュース

ファミリーマート(東京都港区)は、「シャキシャキレタスサンド」「三元豚 厚切りロースカツサンド」をリニューアルする。行楽需要の活発化が見込まれる時期に合わせ、キャンペーンを展開し取り込みを狙う。

サトウナナミ,ITmedia
ニュース

本州と四国を結ぶ連絡道3ルートの一つ、瀬戸中央道の岡山県倉敷市と香川県坂出市間に架かる瀬戸大橋が昭和63年4月10日の開通から35周年を迎えた。どのような経済効果があったのか

産経新聞
連載

佐藤恒治社長の新体制で初の方針説明会を実施したトヨタ自動車。「2026年までに10種の新EVを投入」が大きく報じられているが、それは大きな絵柄の中のごく一部にすぎない。説明会で語られたのは……。

池田直渡,ITmedia
ニュース

総務の仕事は改善がつきもの。しかし、良かれと思った「最適化」が呪縛になってしまうことも……。こうしたワナに陥らないために、総務が意識すべきポイントは何か。不安定な時代における戦略総務のあるべき姿を『月刊総務』の豊田健一氏が解説する。

豊田健一,ITmedia
2023年4月9日の記事
ニュース

日本が輝いていた1980年代の女性アイドルが、Z世代女子に支持されている。昭和風情が残る東京・新宿では「ネオ昭和」アイドルが誕生。まちの魅力再発見に一役買っている。

産経新聞
2023年4月8日の記事
ニュース

韓国最大手のサムスン電子の2023年1〜3月期連結決算(暫定集計)で、営業利益が前年同期比95.8%減の6000億ウォン(約600億円)となった。稼ぎ頭の半導体の落ち込みが目立っており、中国依存の重いツケが韓国経済全体に回っている。

ZAKZAK
ニュース

三菱自動車工業は5月25日、新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を発売する。コンセプトは「Reliable & Active Super Height Wagon(頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン)」で、アウトドアから日常使いまで対応する室内空間と力強い走りを融合した。

ITmedia
ニュース

小田急電鉄の特急ロマンスカーに乗務する運転士や車掌専用の制服が3月末、新型コロナウイルス禍による経営環境の悪化で廃止され、18年の歴史にひっそりと幕を下ろしたことが7日、分かった。小田急は専用制服の廃止について公式発表していないが、SNSなどインターネット上で惜しむ声が上がっている。

産経新聞
連載

NTTドコモの100%子会社で、VRやAR、MRなどのXR技術を用いてメタバース、デジタルツイン、XRデバイスのサービス・ソリューションを提供するNTT QONOQが3月30日、東京・秋葉原駅構内にXRの体験施設「XR BASE produced by NTT QONOQ」をオープンした。オープンに先立ち、報道向けに体験会が開催されたので、どんなXR体験ができるかを紹介しよう。

房野麻子,ITmedia
2023年4月7日の記事
インタビュー

3月に「2023 WBC」で、侍ジャパンの強化試合2試合と本戦の全試合をライブ配信したアマゾンジャパン。ネットの有料サービス視聴の垣根を低くするきっかけを、多くの人に作ってきた。児玉隆志プライム・ビデオ ジャパンカントリーマネージャーに今後の戦略を聞いた。

武田信晃,ITmedia
ニュース

欧州連合(EU)が一転して、合成燃料「e-fuel」を使用した場合など条件付きでガソリン車を容認する方針を打ち出した。EUでの動きに対して、トヨタ自動車の佐藤恒治社長は記者会見で「現実的な選択」とコメントした。

樋口隆充,ITmedia
速報

ユニクロは4月7日、新しいロードサイド店舗「ユニクロ 前橋南インター店」(群馬県前橋市)を4月21日にオープンすると発表した。外観に巨大ロゴを配置し、公園のようにゆっくりとくつろげるエリアなどを用意。単なる衣料品店ではなく、企業姿勢を知ってもらうストアをコンセプトに掲げる。

ITmedia
調査リポート

マイナビは4月5日、全国の企業、個人それぞれを対象に実施した「非正規雇用市場における採用・求職動向レポート(23年1-2月)」を発表した。その結果、コロナ5類移行後、31.0%の企業が非正規社員数を「増やす予定」としており、特に「飲食・宿泊業」では28.8%が時給を上げる予定であることが分かった。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

全長約40キロあり、日本で一番細長い半島として知られる愛媛県伊方町の佐田岬半島。町は観光のシンボルとしてイベントなどに活用。灯台内部の公開も町主体でできるようになるという。

産経新聞
ニュース

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が、NTTドコモのQRコード決済「d払い」に4月13日から対応する。運営元のユー・エス・ジェイが発表した。

ITmedia
ニュース

地方銀行は「再編」と「非金融業」が重要だと強調してきたが、非金融業の一つ、コンサルティングについては、顧客との利益相反が生じるのでやるべきではないと指摘してきた。だが、銀行も当局も一向に気にする気配がない。

ZAKZAK
ニュース

三井不動産は、晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業で開発を推進している「HARUMI FLAG」エリア内のライフスタイル型商業施設の名称を「三井ショッピングパーク ららテラス HARUMI FLAG」に決定したと発表した。

熊谷ショウコ,ITmedia
連載

「江ノ電」は、神奈川県の藤沢市と鎌倉市にまたがって走る電車だ。名物の1つに「12分ダイヤ」があり、70年以上も変わらず使われてきた。しかし2023年3月18日のダイヤ改正で、その伝統が終わった。江ノ電は14分間隔になった。伝統が終わった背景と、14分間隔になった理由を紹介する。

杉山淳一,ITmedia
ニュース

「その苦情、行き過ぎじゃありませんか?」――。3月、秋田県のバス会社が地元紙に出稿したある意見広告が、SNSや新聞報道を通じて大きな話題になった。利用者が過度な要求を突きつけるカスタマーハラスメント(カスハラ)への意見を表明したもので、「お客様は神様ではありません」との強い表現も見られる。相当な怒りを抱いているものと想像し話を聞くと、当初のイメージとは異なる回答が返ってきた。

濱川太一,ITmedia
連載

お笑いタレントが動物園のペンギン池に落下し物議をかもした。擁護する声がある一方、ネット上には「動物の尊厳を傷つける行為」「やっていることが回転ずし店での迷惑行為と変わらない」など厳しい言葉があふれた。自ら池などに落ちて笑いを誘うシーンは見慣れた光景でもあるはずなのに、今回の行為は一体何が問題だったのか。

川上敬太郎,ITmedia
2023年4月6日の記事
ニュース

日本コカ・コーラは6日、英国発祥で米コカ・コーラ傘下のカフェブランド「コスタコーヒー」の味を家庭向けに再現した「ホームカフェ」シリーズの商品を今月から順次発売すると発表した。

産経新聞
ニュース

パルコは、2023年春に「渋谷PARCO」の大型リニューアルを実施する。高感度で独自性のあるファッションとカルチャーの発信を追求した店舗に生まれ変わるという。

熊谷ショウコ,ITmedia
コラム

ここ最近の人々の話題の中心にいる「ChatGPT」だが、利用を制限しようとする動きも出ている。そんな中、開発元のOpenAIに出資するマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏は「ChatGPTの可能性と脅威」を記したブログを公開した。AI議論で注意すべき3点とは?

山田敏弘,ITmedia
インタビュー

ユニクロなどを展開するファーストリテイリングが、サステナビリティの取り組みを強化している。服を大切に長く着られるサービスを提供する「RE.UNIQLO STUDIO」も今後展開する方針だ。だが、このサービスを広げていくことで、新しい製品を買わなくなるのではないかという疑問も浮かぶ。

田中圭太郎,ITmedia
ニュース

米国で、医療ビジネスに大きなビジネスモデルの変革の波が訪れている。この記事では、「通院・相談に勇気がいる分野」を主戦場に急成長したベンチャー企業に着目し、巨大な市場で勝ち抜くヒントを解説する。

石角友愛,ITmedia
ニュース

イオンが1都3県など都市部に特化したネットスーパー「グリーンビーンズ」の立ち上げを発表した。報道陣向けの質疑応答では、事業の方向性に関する質問が出た。吉田昭夫社長は「継続率」をキーワードとし、事業の真の狙いを明らかにした。

樋口隆充,ITmedia
2023年4月5日の記事
速報

スシローの廃食用油が航空機の燃料に――。回転すしチェーン「スシロー」を運営するFOOD & LIFE COMPANIES(大阪府吹田市)は4月5日、同店などの店舗から出た使用済み食用油を、環境への負荷が低い航空機用再生燃料(SAF)の原料として提供すると発表した。資源の有効活用で、気候変動対策への貢献を目指す。

ITmedia
ニュース

昨今、商品のユーザビリティ(使いやすさ)にとどまらず、処分のしやすさまで意識した商品開発が増えている。飲用後にかさばらないように小さくたためるペットボトル、廃棄時に分解しやすいマットレス、洗い物を増やさない商品や調理法――。使用時だけでなく、使用後までを含めた体験をデザインする商品が、さまざまな業界で登場している。

濱川太一,ITmedia
ニュース

日本にはメガバンク3行があり、政府系の日本政策金融公庫や商工中金、農林中金、そして地銀が恐れるゆうちょ銀行があるので、中小・零細企業や個人にも十分な数の銀行が残る。さらに約250の信用金庫と150ほどの信用組合も存在するので、地銀の数が減ると地方が困るとは言い切れない。

ZAKZAK
ニュース

化学メーカーのクラレは、この春小学校に入学する子どもとその親を対象に「将来就きたい職業」「就かせたい職業」についてのアンケートを実施した。将来就きたい職業の1位は……。

神奈川はな,ITmedia
調査リポート

すでにマンションを購入したZ世代(22〜27歳)の年収や購入価格はいくらなのか? 物件のVR内覧サービスを提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、直近3年以内に新築マンションを購入したZ世代109人を対象に調査した。

季原ゆう,ITmedia
ニュース

総合求人サイト「イーアイデム」を運営するアイデムは、仕事選びに関する調査を実施した。かかっても良いと思える通勤時間の限度で、最も多かったのは?

熊谷ショウコ,ITmedia
ニュース

広島県呉市の安芸灘諸島と広島市の約137キロを約2時間40分かけて結ぶバス路線「とびしまライナー」が3月末で運休となった。利用者や地域住民からは、アクセスの悪い島に戻るのではという不安と「仕方がない」というあきらめの声が上がっている。

産経新聞
ニュース

大阪・関西万博の会場内で、支払い手段が全てキャッシュレス決済で行われることが分かった。現金でのやりとりをなくすことで、待ち時間の短縮につなげるとともに、キャッシュレス決済の普及促進につなげることが狙い。

産経新聞
ニュース

昆虫の幼虫も対象とします――。神戸市の工場設備商社、吉岡興業は3月から、ペットの死に際して最大5日間の休暇を取得できる「ペット忌引き制度」を導入した。対象のペットを細かく限定せず、昆虫の幼虫やカメ、鳥なども対象としている。なぜ導入に至ったのか。

濱川太一,ITmedia
2023年4月4日の記事
ニュース

ANAで発生したシステム不具合が長引いている。発生から1日が経過した現在も、原因は「調査中」の状況が続いている。同社は現在、代替システムを稼働させ、予約や搭乗手続きを受け付けているが、完全復旧には至っていない。

ITmedia
連載

バーガーキングがまたやらからしている。広告を使って、マクドナルドをイジっているのだ。過去をさかのぼると、バーガーキングは絶対王者マックを何度もイジっているわけだが、なぜこのような行動をとるのか。海外に目を向けても同じようなことをしていて……。

窪田順生,ITmedia
2023年4月3日の記事
ニュース

日本航空(JAL)は、国内線の航空券を全国一律で6600円とするタイムセールの第2弾を4月7〜8日にかけて行う。対象は5月1〜2日、8〜10日の発着分。回復する旅行需要の取り込みを狙う「JALスマイルキャンペーン」の一環として実施する。

ITmedia
ニュース

新年度がスタートした。4月1日に続き、週明け3日も多くの企業で入社式が開かれた。入社式といえば、スーツに身を包み、派手な髪色を控えて出席するイメージを持つ人が今も多くいるかもしれない。こうした従来の価値観を覆す入社式が、都内で開かれた。

濱川太一,ITmedia
ニュース

今年はエポックメイキングな年であり、ビジネスの現場での厳しさはかつてないものになるのだろう。 これまでのようにうかうかしていられない。先輩社員から見ても、新人とはいえ見る目も変わる。新人だろうがなんだろうが今すぐ提案力を磨いて勝負に出る必要があるのだ。

INSIGHT NOW! 編集部,INSIGHT NOW!
2023年4月2日の記事
2023年4月1日の記事
ニュース

日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥは、Z世代が選ぶ「上司にしたい有名人」を調査。人気YouTuberが上位を独占する中、1位に選ばれたのは?

熊谷ショウコ,ITmedia
ニュース

今回はMARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)の合格者が多い、「MARCHに強い学校ランク」を紹介しよう。

ZAKZAK
ページトップに戻る