2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

4月改正の育児介護休業法、男性の8割が「知らない」 改正により「取得しやすくなった」は約7割に(3/3 ページ)

 法律業務に関するソフトウェアの研究などを行うLegalForce(東京都江東区)は、会社員や会社役員に該当する男性1000人を対象に、育児休業取得に関する意識調査を実施した。その結果、約8割が4月に育児介護休業法が改正されることを「知らない」と回答したことが分かった。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

 また、4月施行の改正育児介護休業法により、育児休業が取得しやすくなったかの質問には69.9%が「はい」と回答した。


どのような取り組みがあると取得しやすいか(出所:リリース)

 企業側にどのような取り組みがあると、今よりも育児介護休業を取りやすくなると感じるかの質問では「代替人材の確保」と「全従業員向け説明会の実施」が32.2%と同率で最多となった。

 調査は、会社員や会社役員に該当する男性1000人を対象にインターネットにより実施した。対象期間は2022年3月18〜21日。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る