Forefrontで着々とセキュリティ分野への進出をたくらむMS(1/2 ページ)

Microsoftの企業向けマルウェア検出・削除ソフトウェア「Forefront Client Security」のパブリックβ版が公開され、遂にその姿を一般の前に現した。第一世代製品となるため、一元管理機能やライセンス体系などを十分に検証し、総合的に価値を見極める必要がある。

» 2006年12月26日 11時00分 公開
[Michael Cherry,Directions on Microsoft]
Directions on Microsoft 日本語版

 Microsoftは、企業向けの新しいセキュリティツール「Microsoft Forefront Client Security」のパブリックβ版を公開した。同ツールは、rootkit、スパイウェア、トロイの木馬、ウイルス、ワームなど、悪意のあるソフトウェア(マルウェア)からWindows PCおよびサーバを保護するための製品で、一元管理が可能である。Windows Live OneCareおよびWindows Defenderと同じテクノロジーを基盤としているが、やはり第一世代製品となるため、一元管理に必要な機能を備えているか、導入しやすいライセンス体系がとられるのかといったことを確認し、総体的に製品の価値を判断する必要があるだろう。

企業向けマルウェア対策製品「Forefront」

 Forefrontは、Microsoftが企業向けに提供する包括的なセキュリティ製品群のブランド名である。同ブランドの下では、デスクトップ、ラップトップ、サーバ用の製品が提供され、その中でForefront Client Securityは個々のデバイス(“Client”を冠しているが、サーバも保護対象になる)を保護する製品となる。ほかのForefront製品は、電子メールをスキャンし、不正なコンテンツの有無を検証するといった機能を提供する。いずれのForefront製品も、相互運用が可能なサードパーティ製品と連携させることで、より包括的なセキュリティソリューションを構築できる。

 Microsoft Forefront Client Securityは、GeCAD(アンチウイルスメーカー)およびGiant Software(アンチスパイウェアメーカー)の買収により獲得したテクノロジーを基に開発されたもので、以前はMicrosoft Client Protectionと呼ばれていた。同製品は、組織内のすべてのWindows PCおよびサーバを対象に包括的なマルウェア対策機能を提供し、トロイの木馬やウイルス、ワームといった従来の脅威のほか、スパイウェアやrootkitなど新しい脅威からWindows OSを保護する。

 Microsoftによると、基盤の保護テクノロジーは、無償のWindows Defender(アンチスパイウェア)サービスおよびサブスクリプションベースのWindows Live OneCare(アンチウイルスおよびPCの状態管理)サービスといったコンシューマ向けサービスでも採用しており、これらは既に全世界で数百万の利用者がいるという。Forefront Client Securityとコンシューマ向けの同様の製品との大きな違いは、Forefront Client Securityでは機能を統合したスキャンエンジンおよびエージェントが使用される点だ。つまり、スパイウェア用にエンジンを1つ、ウイルスやワーム用にエンジン1つといった具合に専用のエンジンを採用していない。また、コンシューマ向け製品と異なり、Forefront Client Securityでは一元管理が可能である。

       1|2 次のページへ

Copyright(C) 2007, Redmond Communications Inc. and Mediaselect Inc. All right reserved. No part of this magazine may be reproduced, stored in a retrieval system, or transmitted in any form or by any means without prior written permission. ISSN 1077-4394. Redmond Communications Inc. is an independent publisher and is in no way affiliated with or endorsed by Microsoft Corporation. Directions on Microsoft reviews and analyzes industry news based on information obtained from sources generally available to the public and from industry contacts. While we consider these sources to be reliable, we cannot guarantee their accuracy. Readers assume full responsibility for any use made of the information contained herein. Throughout this magazine, trademark names are used. Rather than place a trademark symbol at every occurrence, we hereby state that we are using the names only in an editorial fashion with no intention of infringement of the trademark.

注目のテーマ