2300万PVでも赤字?――ITクライシスの一端を見たオルタナブログ通信(2/3 ページ)

» 2007年07月27日 14時04分 公開
[森川拓男,ITmedia]

 今回は、7月19日〜7月25日に投稿されたエントリーの中から、冒頭で取り上げた本当のエコのほか、サンフランシスコ停電PVと収益電子政府などといったキーワードから筆者の視点で取り上げてみた。

7月19日〜7月25日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 このグラフは、7月19日〜7月25日を「7月3週」として、オルタナティブ・ブログの「見える化」を行ったものである。それぞれ開始日を基準にして、8週間分のデータをグラフ化しているので見ていただきたい。

 今回、投稿されたオルタナティブ・ブログのブログ数は51と先週と同数だったにもかかわらず、エントリー総数は169(前回比+12)と増加しているのが分かる。4つ以上投稿されたブログは18(前回比−1)と微減していたが、1つのみの投稿をしたブログは19(前回比+4)と微増。これだけを考えると、エントリー総数は逆に減りそうなものだが、2桁投稿もあったことなどから、底上げされたようだ。

 また今週は、新規ブロガーの参加があった。パナソニックラーニングシステムズ、IT教育コンサルタントで、デジタルハリウッド大学院研究員の宮坂俊夫氏「プロジェクトDX〜デジタルとラーニングの向こう側〜」である。

 さてここで、7月16日〜7月22日の週間アクセスランキングから幾つか紹介していこう。

 本週刊連載でも前回取り上げた「著作権法の非親告罪化と捜査の実情」(愚直なまでも著作権)が2位に入った。やはり読者の注目も高いのがうかがえる。

 続いて3位に「イノベーティブな試みをつぶす人達」(ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦)が入っており、ITmedia読者らしい注目度と言えるだろうか。

 また先週1位だった「なぜ新宿紀伊國屋の店員はつまらなそうなのか」(シロクマ日報)が、今週も5位に残っているのも目に付いた。

 逆に、オルタナティブ・ブログでも幾つか投稿が見られたiPhone絡みのエントリーはベスト10内にランクインしていなかったのも、注目だった。やはり、まだ国内で気軽に利用できる状況にならないと、潜在的な一般ユーザーの熱は不完全燃焼だろうか。

 それでは今週のオルタナティブ・ブログではどんな話題が発信されたのか、幾つか見ていこう。

サンフランシスコの大規模停電でオルタナブログにも影響

 7月25日の早朝6時前から9時45分ごろまでの約4時間、オルタナティブ・ブログにアクセスができない状況が続いた。読者の中にも表示やRSSが取得できずどうしたのだろうか? と思った人がいるだろう。それは、ブロガーも同じだった。

 そんな中、ITmedia海外速報部「海外速報部ログ」に広瀬麻子氏が投稿したオルタナブログのダウンは「酔っぱらい」のせい?に思わず目が止まってしまったのは筆者だけではあるまい。

 ここで取り上げられているのは、オルタナティブ・ブログのブログシステムとなっているTypePadをホスティングするデータセンターで、酔った社員が暴れて設備を破壊、40台以上のラックが停止したというゴシップ記事だ。

 実際には、大手サイトをホスティングするデータセンターであることからも、セキュリティは万全のものだと考えられるが、内部の者で酔った社員が暴れるという可能性があるかもしれないわけだ。

 さて、このゴシップが単なる噂話だとすると、4時間もの間サーバが停止した理由はどこにあったのか? 至極単純な話である。7月24日、サンフランシスコのダウンタウンにあるミッション通りのマンホールで爆発が起き、停電が発生したのである(関連記事)。この停電の影響は、数ブロック離れた大手ITコロケーションセンターにも及んだという。多大な影響を受けた大手Webサイトのサーバを管理するデータセンター365 Mainでは、Craigslist.com、Cnet.com、Technorati、TypePad、LiveJournal、Yelp、RedEnvelope.com、SecondLife.com、Charles Schwabの金融取引の一部などをホスティングしている。そう。TypePadもこの中に含まれていたのだ。

 このデータセンターではすぐにバックアップ電源に切り替えたというが、実際のところTypePadは数時間に渡ってダウンしてしまった。無停電電源装置(UPS)を備えている、と数カ月前の取材で話していたデータセンターで起きた停電によるWebサイトダウン。このダウンタイムは、サイトによって異なるという。

 この件に関しては、石坂渉氏「Web屋さんのココロえ」にもSix Apartに起きた停電の影響が投稿されている。そして、この停電がMovable Type 4 beta 8のリリースが行われようという最中のタイミングであったことを指摘しており、興味深かった(その後、beta 8ではなくRC 1だったことが分かったというが)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ