井上恭輔――電子工作より生まれし巫女萌えバイナリアンNew Generation Chronicle(5/10 ページ)

» 2007年12月26日 00時00分 公開
[西尾泰三,ITmedia]

午前2時すぎに発動するプログラマーズ・ハイ

Q41 「自分はもしかしたらすごいプログラマーかも」と思ってしまうときはありますか?

写輪眼でも見切れない…… コーディング中は周りが見えなくなります

ありますよ(笑)。午前2時を過ぎたくらいから発動する「プログラマーズ・ハイ」のときは、少なからず誰もがそんな感じなのでは? 「やべwww俺天才www」みたいな。そして大満足のまま寝て、翌朝起きた後にコードを眺めると、自分の身の丈を知って落ち込むわけです(笑)。

Q42 プログラムをするようになって、「自分のここが変わった」というものは?

あいまいで簡素な文章が書けなくなりました(笑)。手紙でも、出てくる話題をちゃんと使う前に定義しないと落ち着かないし、何か予定を立てる場合でも条件分岐を論理演算子を使う感じできっちり記述したくなったり。ケータイのメールが長くなってしまうのが一番の悩みです……。

Q43 正直、コードを書かない人に何か言われたくないと思っている?

苦労して作った作品を公開! さぁ! 見て見て♪

「そんなの簡単じゃん!」

そ れ じ ゃ あ お 前 が や っ て み ろ !!

Q44 なんちゃってプログラマーってどんな人を指しますか?

「プライドが高くて他人を見下す人」「自分の非を認めない人」「他人を凄いと純粋に褒められない人」――これって人間性の部分なのかもしれませんが、結局はその人のレベルが露呈してしまいます。すごいプログラマーほど本当の技術の限界を知っていますし、感受性が豊かで、凄いものを素直に凄いといえる方が多い気がします。

Q45 セキュリティ面で心懸けていることは何ですか?

とにかく公開前には友人を中心に、いろいろな環境で動作テストやレビューをしてもらいます。ある程度納得できるレベルになってから公開テストに移る感じです。というのも、わたしはマメじゃないので、セキュリティやバグリポート、改善要求がポンポン飛んできたらすべてを投げ出して逃げ出したくなるからです。

Q46 AIをプログラミングするとすればどういったものを?

中学校の時は人工知能が作りたくてたまりませんでした(井上談)

女の子以外あり得ないでしょう。実体化モジュールとフィードバック理論搭載で、さまざまなハイパーオプションプログラムが使え、しかもDOS上で動く……。という夢が通じる人がどれだけ存在しているかが問題です(笑)。

Q47 コーディングスタイルで許せないことは?

行儀の悪いコードです。「こんなMADな記述ができるんだぜ? 俺って超クレイジー。天才!」みたいな難読なコードは「国へ帰れ」と思います。文学じゃないのですから、誰にでも分かりやすく、標準化されたコードを書きましょう。特に行儀の悪いPerlプログラムに出くわすと、思わずエディタを閉じたくなります。

Q48 美しいと思うコードはどんなものですか(例があればなお可)?

設計が美しく、やりたいことがたいてい何でもできて、かつ冗長でなく、存在感を主張しないクラスライブラリが最高です。VisualStudioであれば、ドットを打てばインテリセンスだけでリファレンスを読まなくてもホイホイ組めちゃうような綺麗な設計のクラスです。コードは極限に短ければいいってもんじゃないと思います。

Q49 思わず「こ れ は ひ ど い」と口にしてしまったコードがあれば教えてください。

elseifが50個くらい続くプログラムかな。指導していた後輩の話なんですが、case文を教える前に作品を仕上げてきたんです。「これはひどい」作品でしたが、そのスピリッツには純粋に感激して褒めてあげました。

Q50 教えて君には「ググレカス」といいたくなる方ですか

教えて君でも向上心がある限り、よほどのことがないと「ググレカス」とは言いません。自分もそうですが、自分でググって判らないからこそ聞いてきているんだと思いますし。ただ、楽をしようとする魂胆が垣間見えたり、質問されて自分でググってみて、上から3番以内に答えが見つかった時は、それ以後何を聞かれてもググレカスです(笑)。

 高専には留学生も多いのですが、前に日本語が話せない留学生にググレカスといいたくなって、「ググレカス」的な「悪意はないがそんぐらい自分で調べてやれ」という意味のやわらかい英語の表現がないか、ネイティブの先生に聞きに行ったことがあります(笑)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.