Androidのキラー機能の1つ、音声ガイド付き経路案内機能を提供するかどうかで交渉が難航したことが、Appleがオリジナルマップに切り替えるきっかけになったという。
米AppleがモバイルOS「iOS 6」で米Googleの地図に代えてオリジナルマップアプリを採用したのは、経路案内機能の音声ガイドをめぐる両社の交渉が折り合わなかったのがきっかけ──。米AllThingsDが9月26日(現地時間)、複数の情報筋の話として伝えた。
Android版Google Mapsでは、2009年から音声ガイダンス付きのGPSナビ機能が搭載されているが、Googleの地図エンジンを採用したiOS版のマップアプリにはこの機能は含まれていない。
Appleはこの機能をライセンスに含めるよう強くGoogleに求めたが、Googleはこの機能の開発に膨大な投資をしており、また、Androidの主要な機能と考えていることから競合するiOSに提供することを渋ったという。Googleは提供条件として、iOSのマップにGoogle Latitudeの追加などを提案したが、Appleはそれを拒否し、交渉が難航する中、Appleは独自アプリの準備を開始したという。
Appleは6月のWWDCでiOS 6を発表した際、地図アプリの大きな特徴の1つとして音声によるターンバイターン方式のナビゲーションを紹介している。
iOS 6の地図アプリは現在、地名が正確に表示されないなどの問題がみられており、iOS版のGoogle Mapsアプリを求める声が多い。だが、Googleのエリック・シュミット会長は来日中に記者団に対し、「われわれのサービスをそのまま利用していればベターだったと思う」と語り、Google Mapsアプリについては「われわれはまだ何もしてない」と答えた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.