この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。
NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)とパナソニック システムソリューションズ ジャパン(以下、パナソニック)は2021年6月8日、「顔認証を統合IDとするデータ利活用」事業で共創を開始したと発表した。
NTT Comのデータ利活用基盤「Smart Data Platform for City」と、パナソニックの顔認証ソリューション「顔認証 入退セキュリティ&オフィス可視化システムKPAS(ケイパス)」を活用し、コロナ禍で需要が高まっている非接触での入退室や、属性に合わせたパーソナルな照明・空調制御など、オフィスでの生産性向上を支援するソリューションの提供を目指す。
今回の共創は、NTT Comの共創環境「CROSS LAB for Smart City」(以下、CROSS LAB)で実施される。CROSS LABは、スマートシティー分野でのサービス/ソリューション創出に向け、パートナー企業との共創の場として2021年4月に開設された。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.