AWSが無料のAIトレーニングコースを拡充 生成AIに関連した5つのコースを新設CIO Dive

AWSは現在提供中のAIトレーニングについて、無料の範囲を拡大すると発表した。生成AIに関連した5つのコースを新設する。

» 2024年03月25日 07時00分 公開
[Lindsey WilkinsonCIO Dive]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

CIO Dive

 Amazon Web Services(AWS)は2024年2月14日(現地時間)、無料のAIトレーニングコースを拡充し、生成AIに関連した新たに5つのコースを新設した。

 今回のトレーニングコース拡充は、2025年までに200万人のAIスキルを向上させるという同社の取り組みの一環だ。具体的にはどのようなコースが追加されたのか。

AWSが生成AI関連のスキルを学べる無料のAIトレーニングコースを拡充

 追加されたのは「Serverless LLM apps with Amazon Bedrock」(注1)、「Generative AI Learning Plan for Developers」「AI Language Service Learning Plan」「ML Learning Plan for Intelligent Document Processing」「AWS Cloud Quest」などのプログラムだ(注2)。

 これらのコースは大規模言語モデル(LLM)のデプロイメントやフルマネージド型の生成AIサービス「Amazon Bedrock」のファインチューニング、チャットbot開発といった領域をカバーしている(注3)。

 テックベンダー各社は製品ロードマップ全体でAIを優先し、この技術に関連した施策に数十億ドルを注ぎ込んでいる。しかし、企業がAIに乗り気でなければこの取り組みは実を結ばない。

 そのため各社は2023年、AIを活用した新サービスを展開しつつ、その使い方を企業に教える取り組みも実施している。Googleは2023年5月にAI関連の解説動画を複数公開し(注4)、Microsoftは同年6月にAIトレーニングコースを(注5)、AWSは同年7月に経営層を対象にした生成AI入門コースを開始した(注6)。

 AIへの取り組みが停滞している最大の要因は熟練した人材の不足だ(注7)。IT関連の教育プログラムを提供するPluralsightの報告によると、ITプロフェッショナルと経営層の大半は、これらのツールを効果的に使用できるAIに精通したチームがなければAIプロジェクトは失敗すると考えている(注8)。

 早期にAIを導入した企業は、スキルアップやトレーニングの計画を幅広くAIを導入するための戦略と組み合わせることで、将来的な人材不足の問題を回避しようとしている。求職者もまた、より安定した仕事とさらなる機会を得るためにスキルを高めようとしている。

 IT業界団体CompTIAの報告によると、労働者は今日の求人市場で成功するために必要なスキルのトップ3のうち1つにAIの基本的な理解を挙げている(注9)。

© Industry Dive. All rights reserved.

注目のテーマ