ITmedia NEWS >

ダビング派に狙いを定めた“3 in 1”レコーダー、東芝「RD-XV33」レビュー(2/2 ページ)

» 2004年09月03日 21時38分 公開
[坪山博貴,ITmedia]
前のページへ 1|2       

 3 in 1モデルでは、やはりダビング機能を重視したい。VHS一体型HDD+DVDレコーダーの購買層は「VHSも使いたいが1台で済ませたい」「VHSの資産をDVDに移行したい」に大きく分かれると思うが、RD-XV33は後者にぴったりとはまる。

 “VHS一体型ならでは”の機能としては、VHSからHDDやDVDへの「ぴったりダビング」がある。ダビング開始時に自動でVHSテープを先頭から最後まで高速スキャンして合計録画時間を検出し、DVD片面にぴったりと収まるビットレートでダビングを行うというものだ。VHS一体型のメリットがもっとも発揮される機能といえる。

 ダビング時の操作も楽だ。ぴったりダビングや丸ごとダビング(VHSテープ1本を先頭から丸ごとダビング)では、VHSテープの頭出しが不要。ダビング先(HDDかDVD)にモードを切り換え、クイックメニューから「ダビング」を選択するだけでいい。VHSテープの特定位置からのダビングも、操作をVHSに切り換えて頭出し、リモコンの「ワンタッチダビングボタン」を押せば、HDDへのダビングが始まる。

photo VHSからのダビング機能はクイックメニューから呼出す

 なお、VHSテープの頭出し信号(VISS)は、ダビング先でチャプターとして自動設定される。このため、複数の番組を録画したVHSテープをダビングする場合は、まずHDDにダビングしておき、DVDへダビングする際に任意の番組を選択することができる。まるごとダビングした場合も、再生時に番組単位の頭出しなどが行える。

 HDDやDVDからVHSへダビングする場合は、見るナビから1番組ずつ行う(DVDからの場合は、ディスクを丸ごとワンタッチでダビングすることも可能)。ただし、松下「DRM-E150V」のように複数番組を選択してまとめてダビングすることはできない。この点は少々物足りないというか、少々RDシリーズらしくないな、と思えた部分だ。もっとも、VHSへのダビング機能を重視する人はそれほど多くはないだろう。

photo VHSへのダビングは「見るナビ」のクイックメニューから。編集ナビの一括ダビングでダビング先にVHSを指定できないのはちょっと残念

 HDDーDVD間のダビングは、他のRDシリーズ同様、非常に強力だ。VHS一体型でも「VHSから一度HDDへダビングして、必要な部分だけをDVDへ残す」といった使い方では強力な武器になる。特にHDD内でのダビング(複製)機能は、編集を安心して行えるという意味でメリットが大きい。ちなみにSPモードで1時間録画した番組のHDD内コピーは6分30秒程で完了した。

やはり惜しまれるのはEPG未搭載

 RD-XV33のベースとなったRD-XS33は、同社のハイブリッドレコーダーの中ではエントリーモデル。東芝の場合、基本機能は上位と下位モデルの機能差が少なく、RD-XV33はHDD+DVDレコーダとして見ても十分多機能で、基本機能も充実している(関連記事)。また、RD-XS33では非対応だったカートリッジ式DVD-RAMへの対応も復活している。

photo カートリッジDVD-RAMにも対応。取り扱いが容易なカートリッジ式はVHSデッキからの買い換え層にも重要だろう
photo リモコンはRD-XS33から採用された新レイアウトの物。操作性もより一般的となり、底面は半円状で握りやすい

 HDD+DVDレコーダーとしての画質改善も着実に進めている。3.0〜3.8Mbpsでの録画時の解像度を従来の480×480ドット(2/3D1)から新たに540×480ドット(3/4D1)に引き上げ、DVD片面に2〜3時間録画する場合の画質を改善した。映画などは“2時間超3時間未満”といった場合が多いので、かなり実のある改善といえる。

 ダビング機能もツボを押さえているし、HDD+DVDレコーダーとしての改善も進んでいる。また、編集機能やHDD、DVD間のダビング機能は競合製品に勝っているし、同価格帯にある競合製品に対して40〜80Gバイト多いHDD容量は大きな魅力だ。ダビングよりも予約録画を優先する仕様(ダビングをキャンセルして予約録画を実行)も個人的には好ましいと思う。

 反面、EPGを搭載していない点は、この時期に登場する製品として疑問が残る。既にEPGを採用している松下「DMR-R150V」や日本ビクター「DR-MX1」といった競合製品と比べ、テレビ録画の手軽さに欠けるだろう。「DEPG」やPC連携といったネットワーク対応機能の搭載がコスト的に難しいなら、地上波EPGで構わないので搭載してほしかった。この点以外に不満を感じない製品だけに、非常にもったいないと感じた。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.