8月1日に「Ustream」と「ニコニコ生放送」で同時に放送した「ITmedia スマートテレビ研究所第一回シンポジウム」。乙武洋匡氏をMCに迎え、AV評論家の麻倉怜士氏と本田雅一氏、ゲストとしてITジャーナリストの松村太郎氏とガジェット好きの“ガジェッティーヌ”こと、女優のいとうまい子さんに参加していただきました。ITmediaライフスタイルの元編集長・浅井研二から乙武氏にバトンを引き継いだ後、「スマートテレビとは何か?」をテーマに、およそ1時間半にわたって熱のこもった議論が繰り広げられました。その内容をすべて公開します(以下、敬称略)。
浅井 初めまして、浅井研二と申します。本日は「ITmedia スマートテレビ研究所 第一回シンポジウム」ということで、乙武洋匡さんを司会に迎え、スマートテレビについて議論を行いたいと思います。乙武さん、よろしくお願い致します。
乙武 よろしくお願いします。
浅井 まず、今回、この番組を企画するに至った経緯について説明します。テレビというものは、先日の完全デジタル化、さらには遡るとカラー化、ハイビジョン化、そして近年では薄型化など、時代に合わせて変化してきました。そして、次にくるテレビの変化とは何なのでしょうか。この件について、先ごろ、私がモデレーターを務める形で、ITmediaで編集長座談会を行ったんですが、その議論がそもそもの始まりということになっています(→ついに姿を現す“日本流スマートテレビ”。ITmediaの各編集長が公開討論会)。
乙武 僕もその記事は拝見したんですが、すると、その次の変化というものがスマート化ということになるんですかね。
浅井 そうですね。それも1つの解だと考えています。それがスマートテレビだと。
乙武 スマートテレビって、最近はよく聞くようになったんですけれども、いったいどういうものなのか、というのがいまいち見えてこないんですけど。
浅井 そうですね。まだ定義付けがしっかりされていない段階といえます。編集長座談会でも、まだまだ深く議論する余地があったと思うんですけども、まあ、それぞれの得意分野から議論した形なので、詳しくは記事を見ていただきたいのですが、今回はその分野の評論家の方々をお招きして、さらに議論を深く進めていただきたいと思っています。
乙武 はい、分かりました!
浅井 よろしくお願い致します。
乙武 よろしくお願い致します! それでは、ITmedia スマートテレビ研究所 第一回シンポジウム、スタートです。
乙武 改めまして、今晩は。ITmedia スマートテレビ研究所 第一回シンポジウムということで、本日は私、乙武洋匡が司会を務めさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。(拍手)
乙武 今日は4人の方と一緒にこの議論を深めていきたいと思います。さっそくそのみなさんをご紹介していきましょう。まずは評論家の麻倉怜士さんです。
麻倉 こんにちは。今は、何がこう、定義がないところですから、逆に何でも、いいチャンスなんですね。考えていきたいと思います。
乙武 よろしくお願い致します。では、評論家の本田雅一さんです。
本田 本田です。よろしくお願い致します。スマートテレビって、今年すごく大きなキーワードになっているんですが、アメリカに行っても中国に行っても、スマートテレビがすごくたくさん売っているんですが、どういうものかっていうと、どの国にでも形が定まっていないんですね。今回の議論の中で、日本なりのスマートテレビがどういうものかを探し当てられればいいかな、と思っています。よろしくお願いします。
乙武 よろしくお願い致します。さ、続いてはガジェット大好き、ガジェッティーヌとも呼ばれている女優のいとうまい子さんです。
いとう ありがとうございます。ガジェットが大好きなんですけれども、スマートテレビのことは全く分かりません。今日はいろいろ勉強して帰りたいと思います。まいまいこと、いとうまい子です。よろしくお願いいたしまーす。
乙武 よろしくお願いいたします。そして、ITジャーナリスト松村太郎さんです。
松村 はい、よろしくお願いします。松村太郎です。スマートフォンという言葉は、さすがにみなさん聞きなれたと思うんですが、スマートテレビってじゃあどういうものなんだろうというのを、ぜひみなさんと深めていきたいと思っていますし、そうやって生活が変わるのかというのも、ぜひチェックしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
乙武 よろしくお願いします。さ、本日のテーマはスマートテレビということなんですけれども、スマートテレビってまだまだ、いったいどういうものなんだろうと、分からない方が、僕も含めて多いんじゃないかと思うんですが、そのあたりみなさんと一緒に勉強していけたらなと思います。本田さん、そもそもスマートテレビっていうのは、どういうものなんですかね。
本田 これね、なかなか一言では言えないですけど、ネットワークを通じて、色々なものが結びついていく中で、新しい、今までと違うテレビの価値みたいなもの。でも、そういうと難しいですね。でも、見せると簡単だと思うんですよ。
今、写真を撮っていたんですけど、スマートフォンでね。これをピッとこう、弾くと、ここから写真が、スタッフの様子が(テレビに)出てきました。
いとう あー、ホントだ!
本田 まさにここの映像なんですけれども、これ、今撮った写真がネットワークを通じて出てきた、という。こういう連携、非常にスマート、賢い連携だと思うんですけど、こういったものがスマートテレビの1つの機能なんですね。ただ、これだけじゃありませんから、いろいろなスマートテレビの形、連携があると思うので、それを今日は考えていきたいと思っています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR