油を使った揚げ物や、炒め物。おいしいけれど、油が飛んで換気扇の回りがギトギトになってしまっていませんか? すっきり掃除できたらうれしいですよね。
そんなときは、油汚れに強い重曹を使います。重曹は炭酸水素ナトリウムのこと。重曹は値段が安いので量を気にせず使えるというメリットもあります。さらに水ではなく熱湯に重曹を溶かすと洗浄力が上がります。これは、重曹を水に溶かすと弱アルカリ性になるのですが、沸騰した湯に溶かすと強いアルカリ性の炭酸ソーダに変化するためです。重曹水を作ってから沸騰させてもいいのですが、アルミ製の鍋で作ると鍋が黒ずんでしまうので注意して下さい。熱湯1リットルに対して重曹は1カップの10分の1が目安です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR