Mac OS Xを標的とした新たなコンセプト実証ウイルスが報告された。SANS Internet Storm Centerは11月3日、このウイルス自体はたいしたものではないが、関係者にとっての警鐘になると、サイトで指摘している。
ウイルス対策ソフトメーカー米Symantecでは、このコンセプト実証ウイルス「OSX.Macarena」の危険度を5段階評価で最も低い「Low」としている。実行されると、感染したコンピュータの現在のディレクトリ内で、ファイル名や拡張子を問わずほかのファイルに感染するという。
SANSのサイトでは、たとえ売る側がそんなものは必要ないと言ったとしても、現在猛威を振るっているウイルスが存在しないとしても、これはMacにもウイルス対策が必要だという警告だと解説する。
本当に悪質なウイルスが出現したときに、会社や個人として備えができていた方がベターだとSANSは言い、Appleやウイルス対策ベンダー、Macユーザーに対し、適切なフレームワークの導入を呼び掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR