ITmedia NEWS > 製品動向 >

しゃべった言葉が“実体”に――ドコモ「3Dライブコミュニケーションシステム」ワイヤレスジャパン2012

» 2012年05月30日 17時46分 公開
[本宮学,ITmedia]

 しゃべった言葉を3D仮想空間上で“実体化”しながらコミュニケーションできる――5月30日開幕した「ワイヤレスジャパン2012」(6月1日まで、東京ビッグサイト)で、NTTドコモが新感覚のコミュニケーション技術を参考出展している。

 新技術は「3Dライブコミュニケーションシステム」。ユーザーはタブレット端末を使って仮想空間上でビデオチャットをしながら、会話中にしゃべったキーワードを仮想空間に実体化して表示できる。例えば「ティラノサウルス」と発声すれば、タブレット上に広がる仮想空間にティラノサウルスの3Dオブジェクトが表示される――といった具合だ。

photophotophoto 撮影した人物を3D画像化し、ビデオチャット相手のタブレット上にリアルタイム表示。さらにキーワード認識技術によって画面上に表示されるバルーンをタップすれば、対応するオブジェクトが仮想空間上に表示される

 仮想空間上でさまざまな場所に“ワープ”できる機能も搭載した。「美ら海水族館」(沖縄県)や「月・火星旅行」など特定のキーワードを発声すれば、仮想空間上でその場所にワープして仮想旅行を体験できる。さらに、タブレットの位置と連動する「AR追跡」機能により、タブレットを手に持って動かすことで360度のパノラマを楽しめる。

 現時点で表示できる3Dオブジェクトは約30種類、ワープできる場所は10種類ほど。

 新技術は、ドコモのネットワーククラウド技術を活用して開発した。まず距離画像カメラで撮影したユーザーの姿をクラウド上に送信し、リアルタイムに3D画像に変換、3Dの背景画像と合成する。さらに音声認識技術によってユーザーの声から特定のキーワードを抽出し、仮想空間上に画像として表示する仕組みだ。

photo システム概要

 ドコモは「ユーザーに未来感のあるコミュニケーションを提供する」(説明員)ため、昨年から同技術の構想・開発を進めてきたという。現時点で実用化の予定はないが、一般ユーザーや教育機関、観光業向け用途を想定して今後も開発を続けていくとしている。

photo ドコモブースを見学に訪れたKDDI田中孝司社長も新技術を体験していた

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.