日本の出版社、アニメ関連企業15社が参加する「マンガ・アニメ海賊版対策協議会」が7月30日にオープンした正規版漫画・アニメのリンク集「Manga-Anime here」に、Amazon.co.jpからコピーしたとみられる画像が掲載され、「不適切なのでは」とネットで話題になった。運営事務局のコンテンツ海外流通促進機構(CODA)は、「サイト制作上の手違いで誤った画像を掲載してしまった」とし、30日昼過ぎまでに画像を修正した。
Manga-Anime hereは、ユーザーを海賊版から正規版に誘導する「MAG PROJECT」の取り組みの一環で、漫画やアニメの正規版販売サイトへのリンクが作品ごとに掲載されている。
公開当初、漫画作品の1つ「7SEEDS」(田村由美作・小学館)の表紙画像に「クリック なか見!検索」という表示が入っていた。Amazon.co.jpの「なか見!検索」に誘導する文言だが、クリックしても何も起きず、「Amazon.co.jpから画像をコピーして使ったのでは」「海賊版対策サイトなのに他社の権利を侵害しているのでは」などとネットで話題になっていた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR