ITmedia NEWS > STUDIO >

YouTube、メイン再生プレーヤーをFlashからHTML5にようやく移行

» 2015年01月28日 14時45分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Google傘下のYouTubeは1月27日(現地時間)、これまで米Adobe SystemsのFlash Playerにしていた同サイトのメイン再生プレーヤーをHTML5に移行したと発表した。

 GoogleのChrome、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)11、米AppleのSafari 8、米MozillaのFirefoxのβ版でのYouTube動画はHTML5ベースのプレーヤーで再生されるようになる。

 同社は2010年1月、Flash Playerをサポートしない、例えばiPhoneなどでも動画を再生できるという理由でHTML5ベースの動画プレーヤーをテスト公開した。だが、テストの結果、まだFlashでなければ使えない機能があるとしてメインプレーヤーはFlashのままにしてきた。

 今回移行に踏み切ったのは、HTML5がAdaptive Bitrate(ABR)をサポートしたことが大きいという。 ABRは、ユーザーのネット環境に合わせて動画品質を調整する技術で、これをサポートすることで、 MediaSource Extensionsを使ってXbox、PS 4、Chromecast、Webブラウザでのなめらかなライブストリーミングが可能になるという。また、ビデオコーデック技術「VP9」のサポートも移行の理由の1つという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.