米Appleが10月27日(現地時間)に発表した第4四半期(7〜9月)決算は、iPhoneが好調で、売上高は前年同期比22%増の515億100万ドル、純利益は31%増の111億2400万ドル(1株当たり1.96ドル)だった。売上高、純利益ともに、アナリスト予測(売上高は511億ドル、1株当たりの純利益は1.88ドル)を上回った。
粗利益率は39.9%で前年同期の38%を上回った。
iPhoneの販売台数が第4四半期としての過去最高を記録し、Macの販売台数およびサービスからの売り上げは過去最高だった。Apple Watchの販売台数は発表されなかった。
2015年通年も過去最高だった。売上高は28%増の2337億1500万ドル、純利益は35%増の533億9400万ドル。
ティム・クックCEOは発表文で「2015年度が過去最高の年になったのは、地球上で最高の革新的な製品を創るというわれわれのコミットメントの成果だ。われわれは、iPhone 6s/6s Plus、Apple Watch、iPad Pro、新しいApple TVを含む最強の製品ラインアップでホリデーシーズンを迎える」と語った。
iPhoneの同四半期の販売台数は前年同期比22%増の4804万6000台で、売上高は36%増の322億90万ドル。iPhone 6s/6s Plusが発売されたのは9月25日。
iPadの販売台数は20%減の988万3000台だった。iPadの販売台数は6期連続の減少となった。売上高は20%減の42億7600万ドル。iPad Proの発売は11月の予定だ。
Macの販売台数は3%増の570万9000台で売上高は4%増の68億8200万ドルだった。
iTunes StoreやApple Pay、その他のサービスなどの売り上げは10%増の50億8600万ドルだった。
Apple Watch、iPod、Apple TV、Beats Electronicsなどのその他のハードウェア製品の売り上げは61%増の30億4800万ドルだった。
地域別では、中国での売り上げは経済減速の影響で前期比では減少したが、前年同期比では99%増の125億1800万ドルと、米国の217億7300万ドルに次ぐ規模だった。日本は9%増の39億2900万ドル。
ホリデーシーズンを含む10〜12月期の見通しについては、売上高を755億〜775億ドル、粗利益率を39〜40%と予測した。
業績発表後の電話会見でクックCEOは、前日発売した「新しいApple TV」の予約が好調であること、「iOS 9」の普及率が61%になったこと、「Apple Music」の有料会員が650万人以上であり、10〜12月期中に中国でもスタートすること、「Apple Pay」が急成長していること、HealthKitのソリューションが1600以上リリースされていること、HomeKitをサポートするメーカーが50社以上に、CarPlayをサポートする車のモデルが50以上になったことなどを語った。
また、iPhoneの需要についての質問に対して、既に何らかの端末を持っていて同四半期にiPhoneを購入して端末を更新したユーザーの30%がAndroid端末からのスイッチで、これはAppleが調査を始めてから最大だと語った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR