ITmedia NEWS > ネットの話題 >

高層ビルの“知られざる地震”? 気象庁「長周期地震動」解説ビデオを公開

» 2016年03月16日 12時50分 公開
[ITmedia]

 地上では気付かないが、高層ビルの上の階では大きく長く揺れる“知られざる地震”がある――気象庁は3月15日、巨大地震で被害が予想される「長周期地震動」を解説したビデオ「長周期地震動ことはじめ〜天災は高いところにやってくる?!〜」を公開した。

photo

 長周期地震動は、南海トラフ沿いの巨大地震などが起きた時、被害が予想される地震。通常の地震は、震源地から近いほど揺れが大きくなるが、長周期地震動の場合は、震源地から遠く離れた震度が小さい地域でも、ビルの高層階になると、大きく長く揺れることが特徴だ。

photo
photo
photo ビルの高層階になると、大きく長く揺れることが特徴

 約4分間のビデオでは、活弁士・山崎バニラさんが、想定される被害を震度とは異なる4つの「階級」ごとに解説している。震災時は、家具や照明機器が「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」空間に身を寄せ、揺れがおさまるまで様子をみましょう――とも、呼び掛けている。

photo

 気象庁では、これまでもWebサイト上で階級を公表してきたが、長周期地震動は経験する機会が少なく、なじみも薄いため、注意喚起を促すビデオを制作したという。

photo 階級1は、ブラインドなど吊り下げたものが揺れる程度
photo 階級2では、棚にある食器や本が落ちることも
photo 階級3は、固定していないものが移動
photo 階級4では、立っていることができず、はわないと動けない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.