ITmedia NEWS > 科学・テクノロジー >

細胞に機能追加するプログラミング言語、MITが開発

» 2016年04月06日 19時01分 公開
[ITmedia]

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)は、DNAに作用し、大腸菌に新たな機能を追加する“細胞用プログラミング言語”を開発した。コンピュータでプログラミングをするのと同じ感覚で、テキストベースで設計するのが特徴だ。

photo MITのサイトより

 グルコース濃度や酸素レベルに応じ、意図した反応を返すようにプログラムできる。デジタル回路を設計する言語「Verilog」をベースとし、DNAの各部位や役割、他の部分との連携など、遺伝子工学の知識がなくても設計可能だ。「高校生でも、望み通りのプログラムを組める」とうたう。

 研究チームによる初回テストでは、60種類の回路をプログラムし、うち45個が正常に機能したという。ほとんどの回路は1種類の機能しか持たないが、異なる3種類の機能を持ち、優先度に応じて反応を返す回路も設計した。

 従来、DNA回路の開発には数年を要したが、同言語を使えばボタンを押すだけで、すぐにテストでき、研究時間の短縮にもつながるという。

 現在は大腸菌でしか機能しない言語だが、他の菌との互換性も持たせる展望。将来的には、がん細胞を検知すると抗がん作用のある酵素を作り出す機能などへの活用を見込む。ユーザーがWeb上でプログラムを設計できるインターフェースも用意する予定だ。

 成果は科学誌「Science」に4月1日付で掲載された。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.