ITmedia NEWS >

iPhoneガレバン「ワンボタンコード」と「ワンノートコード」の深淵GarageBandオンザラン(2/5 ページ)

» 2016年07月17日 22時00分 公開
[松尾公也ITmedia]

実際に弾いてみよう

 ピアノロールによる編集モードがわかったという前提で、本来のテーマ、「ギターをジャカジャカ」に戻る。編集モードを使わないと、GarageBandの多様なジャカジャカ能力を理解できないので先に説明しておいたのだ。

 再び、Smart Guitarでコードを演奏するモードに。AUTOPLAYは使わずに、自分で弾いてみよう(リアルなギターではないけど)。本物のギターのように6弦から1弦にかけてダウンストローク、つまり、iPhoneの下から上に向かってジャラーンと。次に逆方向、1弦から6弦に向けてタラララーンと(擬音はテキトーです)アップストローク。

photo 画面の下から上方向に指をスライドさせると、ギターでいうところのダウンストロークになる

 赤い録音ボタンを使ってレコーディングして、その緑の部分を2本指で下にスワイプして編集画面にすると、いま記録した演奏がピアノロールで表示される。2本指で上下方向につまむようにすると、縮小表示されるので6弦すべてのノートが見えるはずだ。

photo 指を上下方向につまむように動かすと、縮小表示され、全体が把握できる
photo 6弦全体のノートが見えるようになり、ダウンストロークとアップストロークの違いがわかる

 最初のダウンストロークは、6弦のタイミングが一番早くて、1弦が最も遅く記録されている。これがジャラーンだ。素早くジャラーンすれば、1弦のノートはもう少し左側になって、6弦との差は縮まる。

 2小節目のアップストロークはその逆で、1弦が一番早くて6弦が最も遅い。1小節で4回ダウンロードストロークだけやる「↓ ↓ ↓ ↓ 」、8回ダウンストロークとアップストロークを交互に弾く「↓↑↓↑↓↑↓↑」みたいなのは、こういう風に実際に弾いて記録すると簡単だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.